わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2021/02
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.058 sec
Chashed: -
2021/02/28 Sun
また一限に間に合わないなこれ、単位大丈夫かな…

と思ったけど夢でした。昼でした。
2021/02/27 Sat
最近ウィスキーをストレートで飲んでないなーと思ったので床に転がってたスコッチをストレートであおる。
2021/02/26 Fri
コンビニPBブランドの納豆おいしくないなぁと思いながら食べた翌日の おかめ納豆のうまいこと。 人間ドックの検便の提出が、「事前に容器が送付されて当日提出」から「当日に容器を受け取って後日送付」に変わったんですけど、すっかり忘れてた。 いつもの店で日本酒を仕入れてきて、イベントシナリオ読みながら飲んで、ラジオ聞きながら飲んで、最終的にくたばる。
2021/02/25 Thu
今日もすごい寝覚めよかった。なんなの?健康なの? 梅ひじき。 セキュリティ課から配布されたアップデートスクリプトが途中終了するのでなんだろと思ったら、空き容量が4GBないと実行できないようになってた。
あー。

なににそんなに容量食ってるんだと確認したら、解析用のログファイルが1.6GBとかあった。
2021/02/24 Wed
なんかすごい寝覚めがよかったけど、早すぎたのでまた寝る。 たらいまわしになってた件、案の定 戻ってきた。おかえり。
2021/02/23 Tue
花粉症で鼻が詰まって喉がやられるやつです。
2021/02/22 Mon
クソデカカニカマむしゃむしゃー。 鼻垂れ流しの状態で就寝する。
2021/02/21 Sun


天気もいいので荒川沿いを流してくる。

花粉をいっぱい吸い込んできた。 シキさんのお子さんが誕生日だった模様。
おめでとうございます。
1年早いなぁ。
2021/02/20 Sat
リンクスメイトのプランが新しくなって、スターを獲得できるプランが拡充されるらしいので検討してみる。
必要数たまるまでにかかる期間が従来のものの倍になるってことだけど、間口が広がるのはいいんじゃないですかね。

手持ちのデータ通信SIM 2枚を置き換えるとすると、

  • 10GBプラン 1518円
  • 追加SIM利用料(データ通信のみ) 110円

で、計1628円。


新しいプランの発表!【より詳しく解説!】もっと手軽に!快適に!楽しむ! | LinksMate(リンクスメイト) - ゲームプレイヤーのためのお得なSIM | リンクスメイト -LinksMate-
https://linksmate.​jp/promotion/newlinksma​te21_price​/



現在の通信料金を整理。

OCN

110MB/日コースで990円。
というかこのコース、現在は扱っていないんですね。

OCN モバイル ONE 料金一覧(新コース) | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま
https://www.ntt.co​m/personal/services/mobile/one/charge.htm​l

コース比較 | OCN モバイル ONE | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま
https://www.ntt.co​m/personal/services/mobile/one/member/course-compare.ht​ml


BIGLOBE

スマホを紛失した際に、OCNのSIMを再発行するまでの繋ぎにと契約したもの。
再発行された後も、デュアルSIMで遊んだり、スマホ2台持ちになったりとなんだかんだ使い続けて今に至る。

こちらは3GBプランで990円。

【お知らせ】「BIGLOBEモバイル」新プラン「1ギガプラン」提供開始:BIGLOBE会員サポート
https://support.bi​globe.ne.j​p/news/news682.ht​ml

1GBプランとか追加されてたのかーと思ったけど、

料金プラン|格安SIM/スマホのBIGLOBEモバイル
https://join.biglo​be.ne.jp/mobile/plan/

データ通信のみは対応してなかった。



2枚合わせて1980円。

これなら乗り換えもありだなー。
2021/02/19 Fri
自分がどうにかしようと思っていた件が、上からあっちにやらせろと取り上げられた結果、すごい勢いでたらい回しになってて笑った。
絶対こっちに戻ってくるだろあれ。 また旭川の人から Facebook のリクエストきてる。たぶん別人ですよ。

というか、前送ってきた人の別アカウントっぽいなこれ。
2021/02/18 Thu
今朝は朝から薬飲んでおくぞ。 ブラックニッカ4リットル補充ー。
2021/02/17 Wed
通常の2倍量の下剤を飲んでいたけど、ぜんぜんうんこがでる気配がない。

お腹が張った状態で「夜中に腹痛で目が覚めて悶絶するやつじゃん…」と思いながら就寝したけど、何事もなく朝を迎えるのでした。
いや、何事もなくてバリウムが排出されないのは困る。


と思ったけど、その後普通にでた。なんなんだ。 継続しない想定だったけど継続しそう。 今日はアレルギーの薬飲まなくてもいけるかなと思ったけど、いけませんでした。かゆい。
2021/02/16 Tue
今日は人間ドック。

  • 血圧:高いまま
  • 空腹時血糖:ぎりぎり超えてなかったのが超えた
  • 中性脂肪:正常値になった
  • LDLコレステロール:高いまま
  • 尿酸:高いまま
  • GOT:気持ち下がった
  • GPT:下がったけどまだ基準値より高い
  • γ-GTP:だいぶ下がったけどまだ基準値より高い

はい。まぁ、特定保健指導ですね。

問診で「昨年尿酸値高かったけど、病院にはいきましたか?」って言われて思い出したけど、昨年足の指が痛くなっていたのはやっぱり痛風の兆候だったんじゃないか。

なお、病院にはいっていない。


あと、視力は右 1.5、左 1.2 でした。
下がったと思ったけど、ぜんぜん下がってなかった。 コロナの影響で予約人数を制限しているのかかなり空いていて、診断は1時間ほどで終了。
特定保健指導も30分ほどで、10時には解放。
昼前には帰宅したけど、仕事をする気も起きないのでそのまま酒を飲んだくれるのでした。
うんこ。
2021/02/15 Mon
気圧が低い!!!
2021/02/14 Sun


少し流してくる。
これから花粉症が本格化してくると考えるとゆううつ。
2021/02/13 Sat
ハイチオールCのふたを閉めるときに手を滑らせてぶちまけて、泣きながら拾い集めてるおじさん。 久し振りに大きな地震。
携帯の数が多いと緊急地震速報の数も多くてびっくりするので勘弁してほしい。

地震のたびにいつも思うんだけど、無造作にカーテンレールに乗っけてる丸時計よく落ちないよな??
2021/02/12 Fri
寝かされてた案件が復活しちゃったよ!!
2021/02/11 Thu
ごまほうれん。
2021/02/10 Wed
ミーティングで順番をすっ飛ばされたけどまぁいいかとスルーする。
2021/02/09 Tue
6時半に目が覚めてしまい二度寝したら遅刻しそうと思いながら二度寝したけど遅刻はしませんでした。セーーーフ。
2021/02/08 Mon
近所のキャバクラから嬢に見送られながらお爺ちゃんがでてきた。
客入ってるの初めて見た。
2021/02/07 Sun
寝坊で午前の授業さぼりまくってて単位やばいなーって思う夢をよくみるんですが、そういう時は大体現実でも寝坊してる。 そういえば昨日今日とエアコンつけてない。春の陽気。
まぁどうせまた冷え込むだろうけど。
2021/02/06 Sat
6時に起きたけど うだうだしたり うとうとしたりを繰り返していたら15時になってたので ぎゃあと叫んで布団からでる。
「ブラックニッカ」「角瓶」「トリス」など定番が人気 今一番売れている「ウイスキー」AmazonランキングTOP10!(2/5 13:22)(1/2) | ねとらぼ調査隊
https://nlab.itmed​ia.co.jp/research/articles/113008/

2位:サントリー 角瓶業務用40° 5000ml

アル中カラカラの人でおなじみのあれを抑えての1位は!

1位:ブラックニッカ クリア 4000ml

我らがブラックニッカ4リットル!!ヒューッ!

Google Maps Timeline のハイライトがコンビニになるくらいコンビニにしかでかけてない。
2021/02/05 Fri
新しいキーボード、右 Alt が Fn+メニューなのが地味に不便。
特に意識していなかったけど、左手がふさがっている状態で PC を操作しているときに結構右 Alt を使っていたらしい。
主に酒飲んでる時ですね。
スマホいじりながら PC 操作するときとか。



と思っていたけど、背面の DIP SW で Fn と 右 Alt を入れ替えられるようになってた。えらい。
交換用キートップも付属していたので交換っと。
2021/02/04 Thu
なんか会議がぼこぼこ入る。
2021/02/03 Wed

飲酒量レポート




なんかほんと大体 2kg だな。 会社のタブレットPCが充電されなくなってしまって、いよいよ残バッテリーが10%になろうとしていたけど、端子を少し上にずらしてみたら充電されるようになったのでセーフ。
2021/02/02 Tue
アジギョニソ。 また部下がやらかしたので言い訳を考える業務。 Ctrl の効きが悪くて、Ctrl+TAB でタブを切り替えたつもりが TAB を押したことになってフォーカスが移動してしまう現象が頻発してぶちぎれそう。

床に転がっていた新品のキーボードと取り換えたけどダメ。
キーボード自体の問題じゃないのか。

再起動してもダメ。

なんとなく IME を切ったところ改善。…おん?
IME のせいか。





これで治った。やれやれ。 キーボード自体に問題はなかったし、古いキーボードに戻すかとも思ったけど、新しいキーボードがめちゃくちゃ打ち心地がいいのでこのまま新しいのに移行しよう。 結局鯖缶は見つからなかったのでまた鯖缶を買ってくる。
2021/02/01 Mon
鯖缶が見つからない。食べたっけ…? 放置してた人間ドックを予約する。