- 2011/06/04 Sat
-
ロスタイム最終日。
終電やらホテル泊やら徹夜やらが続いている状態にも関わらず、同じ島の方々他に送別会を開いていただきました。
感激したので飲んだくれ。
感激しなくても飲んだくれだろとか、やぼなことはお言いでないよ。
というか、皆さんストレスフルな状態なので概ね飲んだくれでした。
最後なので色々とぶちまけてくる。
「○○は神!」という言い回しが流行ったり。
アスパラガスが神になる日が来ようとは。
なんだか自分が抜ける抜けないでもめているときに、単価を倍にするとかいう話もでていたとかなんとか。
人海戦術的に人を突っ込み続けている状態で、もはやコストとか関係なくなっている状態だったのであながち酒の席の戯言とも言えないあたりがこのプロジェクトの恐ろしいところですよ。恐ろしいところというかどうしようもないところですよ。
きつかったけれど、扱いが悪いわけではなかったし、プロパーの方にも随分とお世話になったので正直心残りはあります。
心残りがあるので、終電突破の梯子酒と相成るのでした。