- 2025/07/13 Sun
- 週明けから復帰するので、ちょいと作業を進めておく。
- 2025/07/12 Sat
- 喉の腫れはマシになった。
- 2025/07/11 Fri
- 面談キャンセル。
- 2025/07/10 Thu
-
喉が腫れあがって水を飲むのもつらいという状態。
こういう時、水やポカリスエット、アクエリアスよりもグリーンダカラが飲みやすい。なんでか。
- 2025/07/09 Wed
-
寝て起きたら37度台まで下がっていたけど、しばらくしてまた計ったら38.5度。だめだ。
医者にかかったとろ、新型コロナ陽性でました。
グェーッ。
今週は部下の面談予定があったのに。
- 2025/07/08 Tue
- 熱計ったら38.3度あったので早退。
- 2025/07/07 Mon
- なんか喉痛い。
- 2025/07/06 Sun
-
雨とか風とか飲み過ぎとかでしばらく走れていなかったけど、ひさしぶりに。 ピートモンスターのハイボールうまい。
- 2025/07/05 Sat
-
部下のメンタルケアで話を聞いてくる。
というかメンタル不調の原因がホームシックらしいのだけど、こちとら実家が煩わしくて全然帰ってないような人間なので話を聞いても何も受け止められないんですよ。どうしろっていうんだ。
誰か俺のメンタルをケアしてくれ。
酒はいけるやつなので、せっかくなので以前から気になっていた店に一緒に行ってみる。丸 - 船堀/居酒屋 | 食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131205/13084734/番組のご紹介 | 居酒屋 丸 | タカラ「焼酎ハイボール」サイト「焼酎ハイボール倶楽部」 | 宝酒造株式会社
https://shochu-hiball.jp/yuyakesakaba/archive/article331.html
お通しが洒落ている。
みそどうふをアテに焼酎ハイボールを飲む。
豚バラ串にホッケ。
豚バラは具がぎっしりで串の持つところがほとんどなくて笑った。
焼酎ハイボールを4杯ほど飲んで次どうしようかなと思っていたら、
大将にキンミヤチューハイをすすめらてそちらを。
プレーンのかなと思ったら梅割りでした。
アジなめろう。
全体的に丁寧な仕事だなと思っていたけど、話を聞いたら若い頃は銀座で仕事をしていたらしい。道理で。
冬はアンコウ鍋をだしているらしく、その話をしている中、部下「アンコウってゴッコみたいなやつですよね」
なや「ゴッコって?」
部下「えっ、ゴッコ汁ってよく食べてたんですけど。まさか…北海道ローカルなんですか?!」ゴッコ汁 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%83%E3%82%B3%E6%B1%81北海道の渡島半島(道南地方)の漁師・家庭でよく食される、冬の家庭料理である。
うん。北海道ローカルのやつだな。
- 2025/07/04 Fri
-
Pixel 6aにバッテリ過熱の可能性。更新配布と無料交換対応へ - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2028196.html
こないだ画面修理時についでにバッテリー交換もしたこのタイミングで?! 現場メンバーでふらっと飲みに行く。
おでんが有名な店。
焼酎ハイボールの濃いめをずっと飲んでた。
炊飯器は保温にしておけば過熱されているから安全理論で表示上限の99時間ぶっちぎって保温にしてるって話してて笑った。
いやだめでしょ。
あと、前の飲み会でたんたんとハイボール大ジョッキをおかわりし続けていたら、前に座っていた元請けの上長に「なんか怖い」って言われてたらしいですよ。
妖怪かなにかか?
< Previous | Next >