録画サーバーを仮想環境に追いやるメモ。
前提
- 旧サーバーはPT2で稼動中。
- 新サーバーは稼動中のHyper-Vホストのゲストとして構築。
- デバイスは放置していたPT3を使用。移行期間は並行稼動。
ソフトウェア構成
Spinelを導入した以外は基本的に旧サーバーと同じ構成にしているのでレガシーですがそれはそれ。
- Spinel 3.6.1.1
- BonDriver_PT3-ST お試し人柱版4
- PT3
- TVTest 0.7.23
- RecTest 0.3.1
- TvRockOnTVTest Mod 9
- BonDriver_Spinel 3.5.3.0
環境構築
ホスト
Hyper-VはPCIパススルーできないのでSpinelを使用します。
USBパススルーもできないのでスクランブル解除はホスト側ってことになるけど、それについては別途どうにかするので割愛。
PT3ドライバインストール
なにぶん発売されてすぐに購入してからずっと放置していたモノなので、まずはFPGA回路を0.4に更新するところから。
Spinelインストール
- Spinelを適当なディレクトリに展開。
- 空のBonDriverディレクトリ配下にBonDriverを展開、dllをリネームコピー。
>dir /b BonDriver
BonDriver_PT3-S.ChSet.txt
BonDriver_PT3-S0.dll
BonDriver_PT3-S1.dll
BonDriver_PT3-ST.ini
BonDriver_PT3-T.ChSet.txt
BonDriver_PT3-T0.dll
BonDriver_PT3-T1.dll
PT3Ctrl.exe
- BonDriverMapping.json にPT3のセクションを追加。
/* BonDriver_PT3-ST */
{
"DeviceName": "PT3",
"Mapping": {
"ISDB_T": "^BonDriver_PT3-T.*?\\.dll$",
"ISDB_S": "^BonDriver_PT3-S.*?\\.dll$",
}
},
- DeviceDefinitions\EarthSoft.xml にPT3のセクションを追加。
<DeviceDefinition DeviceName="PT3" DisplayName="EarthSoft PT3">
<TunerDefinitions>
<TunerDefinition TunerType="ISDB_T" Count="2">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>UHF</ChannelCategory>
<ChannelCategory>CATV</ChannelCategory>
<ChannelCategory>VHF</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
<TunerDefinition TunerType="ISDB_S" Count="2">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>BS</ChannelCategory>
<ChannelCategory>CS110</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
</TunerDefinitions>
</DeviceDefinition>
.Net Frameworkインストール
テスト起動しようとしたら.Net Frameworkがないと怒られたのでインストール。
Server CoreのCoreっぷりを改めて思い知らされた。
2.次のコマンドを入力して、Enter キーを押します。次の例では、ソース ファイルはドライブ D のインストール メディアのサイド バイ サイド ストア (SxS と呼ばれています) にあります。
Install-WindowsFeature NET-Framework-Core -Source D:\Sources\SxS
動作確認

ゲスト
TvTestインストール
- TvTestを適当なディレクトリに展開。
- RecTest.exeをコピー。
- TvRockOnTVTest.tvtp をPluginsディレクトリにコピー。
- BonDriver_Spinel.dll をリネームコピー。
>dir /b *Spinel*.dll
BonDriver_Spinel_PT-S0.dll
BonDriver_Spinel_PT-S1.dll
BonDriver_Spinel_PT-T0.dll
BonDriver_Spinel_PT-T1.dll
- BonDriver_Spinel.dll.ini をリネームコピーしてAddressとTunerPathを編集。
>dir /b *Spinel*.ini
BonDriver_Spinel_PT-S0.dll.ini
BonDriver_Spinel_PT-S1.dll.ini
BonDriver_Spinel_PT-T0.dll.ini
BonDriver_Spinel_PT-T1.dll.ini
TunerPath = "PT3/0/S/0"
TunerPath = "PT3/0/S/1"
TunerPath = "PT3/0/T/0"
TunerPath = "PT3/0/T/1"
TvRockインストール
- TvRockを適当なディレクトリに展開。
- DTune.batで初期設定。
TVTest.exe
/d BonDriver_Spinel_PT-T0.dll /DID A
RecTest.exe
/d BonDriver_Spinel_PT-T0.dll /DID A /tvrock
TVTest.exe
/d BonDriver_Spinel_PT-T1.dll /DID B
RecTest.exe
/d BonDriver_Spinel_PT-T1.dll /DID B /tvrock
TVTest.exe
/d BonDriver_Spinel_PT-S0.dll /DID C
RecTest.exe
/d BonDriver_Spinel_PT-S0.dll /DID C /tvrock
TVTest.exe
/d BonDriver_Spinel_PT-S1.dll /DID D
RecTest.exe
/d BonDriver_Spinel_PT-S1.dll /DID D /tvrock