わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2025/08
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.050 sec
Chashed: -
2025/08/29 Fri
疎通で次々と不具合がでていて結合試験っぽくなってきましたねぇと盛り上がっていますが、製造と単体と内部結合と外部結合が並行で走っている状況がまず無茶苦茶なんですよね。
19:11 組長 うおおおお、今月のノルマ終わったから帰れるううううう
19:12 なや おつかっしゃす!(スタンプ
19:15 組長 うおおおお!!(スタンプ
19:39 組長 のみてええええ けど、東陽町からの、かえりいいい
19:47 なや まだ初台
19:50 組長 2030に初台つけるううううう
19:52 なや まぁ軽く
19:53 組長 ありがと!!(スタンプ

組長の帰宅と時間があったので飲みにいく流れに。

合流にちょっと手間取りつつ店へ。
人気店のようで繁盛していたけど、なんとか滑り込めた。


溶岩炉端焼き イナホノシズク 2号店 - 初台/居酒屋 | 食べログ
https://tabelog.co​m/tokyo/A1318/A131807/13212195/





壁に日本酒のチャートが貼ってあって好みの味を選べるスタイル。
まずは中央の天青から。
ここから左上(米、重)に向かってみる。




2杯目は壽。
豆アジの唐揚げ。




続けて福正宗。組長が山和。
新サンマ、ホウボウ、なめろう。




願人の山廃。組長が朝日栄。
谷中生姜の豚巻天。




菊姫の山廃。組長が屋守(おくのかみ)。
生ザーサイ。




土耕ん醸(どこんじょう)の山廃。組長が雅楽代(うたしろ)。
ここまで3連続山廃。
やっぱ自分の好みは山廃なんだよなと思いつついただく。

お隣さんが頼んでいたのがうまそうすぎて注文した自家製さつまあげ。
ふわっふわでうまかったですねぇ。




達磨正宗。もう色からして重い。
組長は光栄菊。




飲んだ飲んだ。
最後に味噌汁でてくるのが嬉しい。



会計後、そろそろ出るかと立ったけど組長が一向に動かない。
「そろそろいくぞ」と言ったところ、

組長「会計まだだろ!」
なや「いや払ったよ」
組長「何言ってんだよ!」
店員さん「いただきましたよ?」
組長「…」

無言で立ち上がる組長。
酔ってんなぁ!
先週飲みに行った際に最後ラーメン屋いったのも記憶ないって言ってて笑った。

なお、一万数千円のお会計に対して二人で一万円ずつ出してお釣りは全部組長の財布に吸い込まれてたので、次は多めに出してもらうとしましょうね。



  • 神奈川 天青 徳本 風露
  • 山形 磐城 壽
  • 宮城 山和
  • 石川 福正宗 純米 辛口 生詰
  • 新潟 願人 山廃純米酒
  • 栃木 朝日栄 純米吟醸
  • 東京 屋守 無調整生
  • 石川 菊姫 山廃仕込 純米酒
  • 新潟 雅楽代
  • 山形 土耕ん醸 山廃仕込み 純米原酒
  • 岐阜 達磨正宗
  • 佐賀 光栄菊