わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2010/11
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.056 sec
Chashed: -
2010/11/17 Wed
現行プロジェクトは先行しているチームと後行のチームとがあって、自分は前者の製造フェーズからの参加なのですが、どうにも自分の立ち位置がひどく微妙というか、

  • 担当機能の F は、後行チームが詳細設計中の N という機能の機能限定版という位置付け
  • 製造フェーズからの参加であったにも関わらず、F は詳細設計が完了していない状態
  • これは、詳細設計中の N と F に密接な関係があるため
  • さりとて、F がなければ先行チームが単体試験フェーズに移行できない
  • そのため、詳細設計途中の N の仕様を参考に、この人のさじ加減で F をでっちあげる
  • 当然、N の詳細設計書が改版されるたびに F の製造も巻き戻り
  • 何度か巻き戻りを繰り返しているうちに、気が付いたらなぜか N の詳細設計も自分の担当になってた
  • 先行チームはいよいよ単体試験フェーズに突入
  • N の詳細設計が FIX していないため、F の詳細設計は相変わらずない

明日はどっちだ。