- 2013/07/26 Fri
-
朝ランチパック三日目
「ランチパック ムースココアクリーム 阿蘇小国ジャージー牛乳入り ¥147-」熊本県産阿蘇小国ジャージー牛乳入りのムースココアクリームをココア風味のパンにサンドしました。山崎製パン|ランチパックスペシャルサイト|商品詳細情報|ムースココアクリーム
http://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/lineup-gallery/detail.php?product_id=891&page=0
- 2013/07/25 Thu
-
朝ランチパック二日目。
「ソース焼きそば&マヨネーズ ¥142-」ソース焼きそばとマヨネーズをサンドしました。山崎製パン|ランチパックスペシャルサイト|商品詳細情報|ソース焼きそば&マヨネーズ
http://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/lineup-gallery/detail.php?product_id=881&page=0
- 2013/07/24 Wed
-
朝ランチパック。
「ランチパック 焼肉&マヨネーズ ¥179-」醤油ベースのたれで味付けした牛カルビ焼肉フィリングとマヨネーズをサンドしました。山崎製パン|ランチパックスペシャルサイト|商品詳細情報|焼肉&マヨネーズ
http://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/lineup-gallery/detail.php?product_id=880
- 2013/07/23 Tue
-
昨晩の肴はうなぎの白焼きでした。
つまるところタレなしでうなぎをいただいたわけですが、明けての今朝はうなぎのタレを使用したパンです。
もちろん、うなぎは使用されていないです。タレだけ。
トータルバランス!
「うなぎのタレ仕立ての鶏つくねパン タルタルソースのせ」うなぎのタレに浸けた鶏つくねと、白ネギと黒こしょうを混ぜたタルタルソースをのせて焼きました。うらわぐりる研究会認定
南浦和発ご当地グルメ!
「うらわぐりる」とはうなぎのタレ、肉や魚、白ネギ、黒こしょうを使用した「うらわぐりる研究会」から認定されているメニューです。「さいたまるしぇ」とは、さいたま市自慢の「食」を通じて、地域の活性化や観光振興を図るブランド化事業です。「うらわぐりる研究会」は、「さいたまるしぇ」の趣旨に賛同し、連携・協力している団体の一つです。南浦和ご当地グルメ『うらわぐりる』オフィシャルサイト
http://urawa-grill.jp/南浦和を中心に徐々に盛り上がりを見せている"うらわぐりる"ですが、この度、山崎製パンがうらわぐりるのパンを商品化しました。その名も「うなぎのタレ仕立ての鶏つくねパン(タルタルソースのせ)」。試行錯誤を重ね、"うらわぐりる"を忠実にパンの上で再現しています。とってもおいしいパンに仕上がっておりますのでぜひご賞味ください。
- 2013/07/22 Mon
-
朝カレーパン。
「ビーフカレーパン 中辛 近江牛入りカレー使用」滋賀県
近江牛肉が入ったビーフカレーを包みました。
- 2013/07/11 Thu
-
「チーズバーガー ¥126-」鉄分入り
ほうれん草180g分の鉄分
※ほうれん草(葉、生)100g中の鉄2.0mgとして計算。
(「日本食品標準成分表2010」より)
「チキンナゲットバーガー タルタルソース ¥126-」DHA入り
「シーフードフライバーガー タルタルソース ¥126-」DHA入り
- 2013/05/12 Sun
-
昨日と打って変わっていい天気。
洗濯物をしようと思ったけど洗剤がなかったので昼飯がてらでかける。
そういや、春のパンまつりの引換期間が今日まででしたよと台紙をもらいにちょっと離れたところにあるヤマザキショップまでてくてく。
台紙はもう無かったのですが、店のおばちゃんに聞いてみたら、適当な紙に貼ってくればOKと言ってもらえました。
このあたりの対応は限りなく個人商店に近いヤマザキショップならではだよなーと。
コンビニのバイト君ではこうはいくまい。
公式サイトでPDF配布してるから自前で印刷すればいい話なんですが、それはそれ。
コピー用紙に貼っていって、無事にモーニングボウルをゲット。
昨年もモーニングボウルでしたけど、今年のはひとまわり大きいんですね。山崎製パン 2013年 春のパンまつり
http://www.yamazakipan.co.jp/campaign/2013/spring/「大きなモーニングボウル」引換期間は2013年5月12日(日)までです。山崎製パン株式会社
http://www.yamazakipan.co.jp/company/news/20130115.html昨年の「白いモーニングボウル」は、使い勝手が良いうえに重ねてコンパクトに収納できることなどが大変ご好評をいただき、過去最高となる約2,268万枚をプレゼントしました。今回の「大きなモーニングボウル」は、昨年の「白いモーニングボウル」の魅力はそのままに、サイズを一回り大きくしたものです。
- 2013/05/11 Sat
-
先日オリジナルトートバックをゲットした際に購入したランチパックをまとめて。
「ランチパック 3種のフルーツクリーム ¥136-」パイン、桃、マンゴーの果肉がたっぷり入ったクリームをサンドしました。
「ランチパック ヨーグルト風味パインクリーム ¥110-」ふんわりパンにパインの果肉入り
ヨーグルト風味クリームをサンドしました。B-1グランプリ
「ランチパック 四日市とんてき風 ¥178-」四日市とんてき協会推奨
ウスターソースベースのたれで炒めた豚肉フィリングをサンドしました。企業コラボ
「ランチパック 関東・栃木イチゴクリーム&ホイップ ¥136-」栃木乳業(株)の「関東・栃木イチゴ苺果汁3%(乳飲料)」入りの苺ミルククリームとホイップクリームをサンドしました。
「関東・栃木イチゴ」は原産地名ではなく栃木乳業(株)の商品名です。
関東・栃木レモンは前掲。関東・栃木レモン|栃木乳業株式会社
http://www.tochigimilk.co.jp/kanto_tochigi_lemon.html関東・栃木イチゴ|栃木乳業株式会社
http://www.tochigimilk.co.jp/kanto_tochigi_ichigo.html
「ランチパック メロン風味板チョコ&メロンクリーム ¥168-」メロン風味の板チョコとメロンクリームをサンドました。
ハチミツを使った商品にプーさんのイラストを使うとかはよくありますが、メロンにエイリアンの組み合わせは斜め上過ぎる。
リトルグリーンメン。
緑の一点突破ですね。大学コラボ
大学コラボは以前もありましたが、今回は女子大コラボ。
「ランチパック カポナータ ¥168-」全粒粉入りのパンに、揚げナス、玉葱、ピーマン、オリーブなどを煮た野菜煮をサンドしました。カポナータは地中海地方の伝統的な野菜の甘酢煮の総称です。昭和女子大学の「輝け☆健康『美』プロジェクト」チームの学生との共同企画商品です。
「ランチパック 紫いもあん&ホイップ ¥141-」紫いもあんとホイップクリームをサンドしました。
鎌倉女子大学の学生との共同企画製品です。
- 2013/05/05 Sun
-
池袋に用事があるというシキさんに飲みに誘われたので、出掛けついでに日中ぶらぶらしていたら、ランチパックショップの開店一周年記念企画に遭遇。
オリジナルトートバックをゲット!
上が池袋でフクロウ。
下が秋葉原でバンダナ・メイド。
ランチパックが6~7個入る幅です。山崎製パン|ランチパックスペシャルサイト ランチパックSHOP
http://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/shop/index.html#akihabara
- 2013/04/20 Sat
-
毎年恒例のチロルチョコパン。
昨年から引き続きの「きなこもち」と「ミルクチョコ」に加えて、今年の新作は「ホワイト&クッキー」。
「チロルチョコパン きなこもち ¥110-」『チロルチョコ きなこもち』の味をイメージしたパンです。
「きなこクリーム」と「ぎゅうひ」をきなこ風味の生地に包んで焼き上げ、更に風味豊かな「きなこチョコクリーム」を入れました。
「チロルチョコパン ホワイト&クッキー ¥110-」『チロルチョコ ホワイト&クッキー』の味をイメージしたパンです。
「ホワイトチョコクリーム(チョコクッキー入り)」を生地に包んで焼き上げ、「ミルクホイップ」を入れました。
※「ミルクチョコ」は敷島製パンなので例によって省略。“チロルチョコ”とコラボした「チロルチョコパン」発売!|商品情報|FamilyMart
http://www.family.co.jp/goods/recommend/tirol-choco2013/index.html
新作の「ホワイト&クッキー」はクッキーの食感がほとんど無かったのが残念でした。