- 2010/12/27 Mon
-

「ビーフシチューのフランスパン ¥126-」
- 2010/12/26 Sun
-

「赤もっちっち ¥105-」
オフィシャルの今月のおすすめ その6。
白はこちら。山崎製パン おすすめ商品情報
http://www.yamazakipan.co.jp/recommend/index.html
- 2010/12/25 Sat
-
日常的に菓子パンもしくは惣菜パンなので、食パンを買うことが滅多にないのですが、今日はなんとなく食パンを。
ふんわり食パンのメープルを。山崎製パン BRAND PAGE[ふんわり食パン]
http://www.yamazakipan.co.jp/brand/01_09.html山崎製パン イチオシ情報 「ふんわり食パンメープル」
http://www.yamazakipan.co.jp/ichioshi/20100201/index.html「ふんわり食パンメープル」は、人気の「ふんわり食パン」の“ミミを感じさせない程のやわらかさと、しっとりとした食感”はそのままに、生地にカナダ産のメープルシロップを使用し、メープル独特の甘みと香りを加えた新しいジャンルの食パンです。通常の食パンより少し甘めに仕上げていますので、朝のからだを目覚めさせるスイートな朝食や、気分転換のティータイムにおすすめです。
袋を開けた瞬間から、ものっそいメープルです。
- 2010/12/23 Thu
-

「具たっぷりラー油肉まん 4個入」自家製ラー油入りの辛みのきいた肉まんです。中華まん専用レンジ蒸し器プレゼント
レンジで手軽にふっくらホカホカ!
蒸し器につられてほいほい購入。
肉まんや あんまん等、他の中華まんも同様のパッケージがあります。
カレーまんはなかったけど。なんでなんだぜ。

付属の蒸し器。
底面にはヤマザキロゴ。これ重要。
- 2010/12/22 Wed
-

「半熟かすてら ¥150-」しっとり焼き上げたスポンジ生地にカスタードを包み、半熟カステラ風に仕上げました。
とろけるクリーム
半熟カステラ風仕上げの半熟かすてら。
- 2010/12/19 Sun
-

「厚焼たまご風蒸しパン ¥126-」ほんのり甘じょっぱ~い
こんぶだし かつおだし ふたつのダシがきいたボリュームたっぷりの蒸しパンです。
オフィシャル今月のおすすめ その3。山崎製パン おすすめ商品情報
http://www.yamazakipan.co.jp/recommend/index.html
- 2010/12/18 Sat
-

「ずっしりうすかわあんぱん つぶあん ¥156-」極重
たっぷりつぶあんを包んだうすかわあんぱんです。
薄皮シリーズよりさらに薄々の皮で、もはやあんこの塊。
こじんまりとした大きさですが、名前にたがわぬずっしり感。
そして大きさにそぐわぬカロリーで、腹にもずっしり。518kcal。
- 2010/12/17 Fri
-

「グルメボックス つくね&七味唐辛子たれ ¥126-」八幡屋礒五郎の七味唐辛子の入ったタレとつくねを包みました。
根元八幡屋礒五郎の七味唐からしを使用
- 2010/12/15 Wed
-
1枚入ランチパックを3つ。

「ランチパック 3種のミックスフルーツ ¥90-」お手軽1コ入
ちょっと厚めにスライスしたパンに、角切りフルーツ(パイン、桃、りんご)入りのクリームをサンドしました。
「ランチパック 厚いコーンクリーミーコロッケ ¥90-」お手軽1コ入
ちょっと厚めにスライスしたパンに、ボリュームたっぷりのクリーミーなコーンコロッケをサンドしました。
「ランチパック 厚い男爵いもコロッケ 牛肉入り ¥90-」お手軽1コ入
ちょっと厚めにスライスしたパンに、牛肉を使ったボリュームたっぷりの男爵いもコロッケをサンドしました。
1枚入のランチパックは今までにも- 通常のランチパックを単に1枚入にしたもの
- ランチパックグルメ
などがありましたが、価格設定的にその中間といった感じ。
- 2010/12/14 Tue
-

「ランチパック ラー油メンチカツ ¥168-」ラー油風味のメンチカツと、マヨネーズ風味のドレッシングをサンドしました。
「ランチパック あまおう苺入りクリーム&ホイップ もち入り ¥158-」あまおう苺の濃縮果汁2%入りのクリームとホイップクリーム、求肥をサンドしました。