- 2011/07/09 Sat
-
続いて船橋。
今回千葉にきたのは- 土日が休めるようになったのでK先生に卓球しようぜ!とメール
- メールの返事の代わりに引越し手伝ってくれ!と電話が
- 二度も引越しを手伝ってもらっている身なので二つ返事で了解
- 例によってヤスさんも巻き込む ←重要
とかいう経緯だったので、引っ越し祝い兼お中元を物色したりとか。
K先生はビール党なので地ビールセットかなーとギフトコーナーを眺めていたら、横から現れた店員に薩摩維新 小正醸造株式会社 【さつま小鶴,蔵の師魂,小正の梅酒,メローコヅル をはじめとした 本格焼酎の蔵元】
http://www.komasa.co.jp/shohin/satsumaishin.html昭和40年代まで鹿児島で広く焼酎用として栽培されていたさつま芋である農林2号を復活栽培して仕込み、昔ながら個性豊かな芋焼酎を再現することができました。
さつま芋の香りが豊かで、濃醇な味わいです。ロック、水割り、お湯割りなど、お好みでお楽しみ下さい。
※薩摩維新は鹿児島限定販売商品です。
を猛プッシュされたので地ビールセットとは別に購入。これは自分用。