わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2025/11
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.023 sec
Chashed: -
2025/11/13 Thu
Rubyの父 まつもとゆきひろさんが示す、AI時代の若いエンジニアに必要な“4つのスキル”:AIは間違えるんですよ(1/3 ページ) - @IT
https://atmarkit.i​tmedia.co.​jp/ait/articles/2511/13/news001.ht​ml
 まつもとさんによると、AIは、既にあるモノを再現するのが得意だ。欲しいソフトウェアの要件を自然言語で伝えるだけで、AIがコードを生成してくれる「バイブコーディング」で、テトリスなど既存のシンプルなプログラムを再現させると、AIは「ほぼ100%成功する」という。

 AIが一瞬でテトリスを完成させる動画がSNSでバズることもあり、「AIがあれば、エンジニアは不要になる」と言い出す人もいる。

 だが、「現状は、そうではない」とまつもとさんは言う。AIによるバイブコーディングは「ガチャみたいな感じで、当たり外れがある」ため、人間が適切にガイドしないと、必要なモノを作り出せないからだ。

バイブコーディングとかまだ若手とペアプログラミングしてるくらいの感覚。