- 2011/07/15 Fri
 - 
						まずは、ご当地B級グルメ ランチパックの新製品を3つ。山崎製パン|ランチパックスペシャルサイト|ランチパックルーム
http://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/room/index.html第11回 この夏、「ご当地B級グルメ」ランチパックがアツイ!
「ランチパック 行田ゼリーフライ風 ¥158-」B級グルメ
埼玉県行田市
「行田フライ・ゼリーフライ友の会」「行田ゼリーフライ研究会」の監修を受けたゼリーフライをサンドしました。ゼリーフライとは?
おからとジャガイモにねぎやにんじんを入れて、衣をつけずに油で揚げた食べ物。名前の由来は、小判形であることから「銭フライ」がなまって「ゼリーフライ」となったとか。ゼリーフライは市内のさまざまな場所で販売されており、おやつとして行田市民に親しまれています。
「ランチパック じゃがいも入り栃木やきそば風 ¥158-」B級グルメ
栃木県栃木市
「じゃがいも入り栃木やきそば会」の監修を受けたじゃがいも入りやきそばをサンドしました。じゃがいも入り栃木やきそばとは?
「やきそばにじゃがいも?信じられない」という声が聞こえてきそうなこのやきそば。でも、意外にやきそばのソースと相性バッチリ。元々、じゃがいも入りやきそばが生まれたのは大正~昭和初期と言われています。やきそばのボリュームを増し、腹もちを良くするために考えられたものなのだとか。
「ランチパック 上州太田焼そば風 ¥158-」B級グルメ
群馬県太田市
「上州太田焼そばのれん会」の監修を受けた焼そばをサンドしました。上州太田焼そばとは?
太麺に店独自のブレンドソースが絡み、キャベツの甘味が麺本来の小麦の味を引き出す。三者が絶妙に調和した、どこかなつかしい昔ながらの焼そばです。もともと太田市は工業の町であり、当時の工員が好んで焼そばを食べたことから、現在にいたるまで焼そばのお店が数多く存在していると言われています。 
- 2011/07/12 Tue
 - 
						

「ランチパック メロンソーダ風味クリーム ¥142-」さわやかなメロンソーダ風味のクリームをサンドしました。
夏季限定
今月の新商品。
今月分はこれでひととおりっと。山崎製パン|ランチパックスペシャルサイト|新商品情報
http://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/new/index.html 
- 2011/07/03 Sun
 - 
						

「ランチパック 南国白くま風クリーム ¥158-」南国白くまをイメージした、パイン、黄桃、小豆入りのクリームをサンドしました。
せっかくなので凍らせて食べてみたりとか。
うん。オススメはしないですよ? 
- 2011/07/02 Sat
 - 
						

「まるごとチョリソーソーセージ」スパイシーな辛味が旨い!
夏期限定全粒粉入りの生地(小麦粉98%、全粒粉(小麦・ライ麦フレーク)2%)にチョリソーソーセージをまるごと一本のせピリッと辛みのきいたサルサソースをかけ焼き上げました。
まるごとソーセージのチョリソー版。
イラストなんですけど、唐辛子はともかく、なんでカイゼルひげ? 
- 2011/07/01 Fri
 - 
						

「豆乳クリームパン ¥116-」豆乳入りのふんわり生地に
豆乳クリームを包んで焼きあげ、
さらになめらかな
豆乳クリームを入れました。
豆乳三昧。
白くて四角いのは豆腐をイメージしているんですかね。 
- 2011/06/30 Thu
 - 
						朝起きたら床に大量のパンが転がっていました。
ヤマザキなのは言わずもがな。
なんだこれ。
そういえば昨晩、岩本町のデイリーヤマザキ複数店に立ち寄ったようなそんなような…?- パン
 
- グルメモア ハム&ポテトパン
 - チキンナゲットバーガー バーベキューソース
 - 豆乳クリームパン
 - ランチパック 牛肉の入った黒豚メンチカツ
 
- スカイツリーなパッケージのパン
 
- ロングスティックサンド 黒みつ&マーガリン
 - ロングスティックパン 練乳
 - ロングチュロススティック ホワイトチョコ
 
- クールデリカ
 
- おむすび 和風ツナ
 
- 惣菜
 
- サクサクパオ 豚カレー
 - 北海道コロッケ ミート
 - ピザポテトコロッケ
 
- デザート
 
- 世界のチョコレート好きのためのチョコケーキ ガーナ産カカオ豆のカカオマス入りチョコレート使用
 
どんだけだ。
そもそもどういう経路で帰ってきたんだ。 
- 2011/06/28 Tue
 - 
						CoCo壱番屋繋がりで一品。

「良味100選 CoCo壱番屋監修 カレーピーナッツ揚 ¥100-」カレーハウスCoCo壱番屋の監修を受けたポークカレー味の揚げあられです。
製造は秋田いなふく米菓。
良味100選ではおなじみですね。 
- 2011/06/26 Sun
 - 
						

「ランチパック マンゴークリーム&ホイップ ¥137-」宮崎県産マンゴー入りクリーム使用
宮崎県産マンゴーのピューレ1.4%入りのマンゴークリームとホイップクリームをサンドしました。
オフィシャルの商品情報で"ご当地"のアイコンが付いていたので、地方限定商品かと思っていたら、限定商品じゃありませんでしたよ。
せっかくなので、宮崎県産マンゴー繋がりでもう一商品。
「マンゴーロール ¥145-」宮崎県産マンゴー入りクリーム使用
「宮崎県産マンゴーのピューレ0.8%入りのクリームを使用しました」 
- 2011/06/24 Fri
 - 
						

「パンダのケーキ ¥220-」
造形を前面に押し出すためか、商品ロゴ一切なしのパッケージ。珍しいですね。
デコレーションはチョコレートと甘納豆。
底面が薄いスポンジで、後は概ねホイップクリームの塊です。
中にはパインと黄桃がひとかけずつ。 
- 2011/06/15 Wed
 - 
						山崎製パン キャンペーン 白いお皿プレゼントキャンペーン
http://www.yamazakipan.co.jp/campaign/2011/dish/index.html
震災の影響で一時休止→期間延長していた春のパンまつりの白いお皿引き換え期間が明日までですよーというわけで引き換えてきました。今年は3枚。
一時休止の期間中に仕事のほうが例のあの状況に突入して わやくちゃになっていたので、すっかり忘れてましたよ。
「グルメボックス ポークカレー ¥137-」CoCo壱番屋監修ポークカレーを包みました。
オフィシャルの今月のおすすめ、その⑥。山崎製パン おすすめ商品情報
http://www.yamazakipan.co.jp/recommend/index.html
ココイチとのコラボはランチパックが記憶に新しいですね。
他にもでてきそうな予感。