- 2024/08/04 Sun
- 社給PCをWindows10から11にアップデートする。
- 2024/08/03 Sat
-
「Intel Core」CPUの第13/14世代で不具合--不可逆的損傷が発生との報告も(ZDNET Japan) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4017486ea14868e57a207ad19dd623bb3faa5724
先月買ったばかりなんですが?
これ結構前から出ていた話だったのか。知らなかった。Intelの第13・14世代CPUの劣化はパッチを当てても「回復不能」との報道、1回クラッシュしたらおしまいの可能性 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240729-intel-cpu-crashing-errors-damage-permanent/クラッシュ問題が発生しているのは最上位モデルの「i9」シリーズだけでなく、65W以上の電力で動作する第13~14世代のデスクトップ向けCPU全体が影響を受けている可能性がある
65W以上の電力で動作するCPUが対象ってことなので、i9でも低TDP版は大丈夫かもしれん。35Wなので。
やっぱり低TDP版しか勝たん。
- 2024/08/02 Fri
-
0800ってフリーダイヤルなのか。
080と紛らわしい。 部下を誘って飲みに行く。三ぞう 岩本町店 (【旧店名】三蔵) - 岩本町/居酒屋/ネット予約可 | 食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13119011/
いつもの俺メガハイを頼もうと思ったらなかった。
なくなっちゃったのか。
仕方ないのでメガレモンサワーで。
注文もタブレットになってたり色々変わってましたね。
レモンサワーが甘かったのでプレーンなチューハイをメガで2杯。
続けてメガ角ハイを3杯。
米がすごい値上がりしてるって話になったけど、誰も自宅で米を炊いてなかった。
君ら本当に日本人かね。
- 2024/08/01 Thu
-
朝から通勤カバンの肩掛け紐の金具が爆発する。
2年前に同じ症状で買い替えたのにまたか。 ドコモからFOMA終わるぞオラァ!ってショートメールきた。 電話かけるのに左腕ずっと上げてたら腕おかしくなった。
老いだよ。 室温で放置してたミニカマンベールとろとろでうまい。
- 2024/07/31 Wed
- いつもの焼鳥重。 ここ数日ずんだもんがずんだもん自身と関係なしにトレンドに上がっていたのをよく見かけていたのでずんだもちを食う。
- 2024/07/30 Tue
- ここのところ毎日、梅としそを叩いてる。
- 2024/07/29 Mon
- 帰宅してうがいしようと思ったらお湯じゃん。
- 2024/07/28 Sun
-
今日も自転車で走ってこようと思ったら、スポークが折れていることに気が付く。
あれ?!
昨日走っている時は折れていなかったはずなんだけど。いつの間に。
2014年モデルでもう10年乗っていることになるので、いい加減買い替えるかと思っていたけど、一応修理にだす。
以前、LOCK JAW(DAHONの折りたたみ機構)の修理をしてもらった店に持っていこうと思ったら、埼玉に移転してた。
ぐえー。
仕方ないので他にDAHONの取扱店を探して、お花茶屋のお店に持っていく。- 元はブレードスポークだったけど、取り扱いがないので代替品で全交換。
- 全体点検しても悪いところしか見つからないだろうから、ホイールに注力したほうがいい。
「これはもう延命治療です」とはっきり言われる。ですよね! いざ冷静になってみるともうこのタイミングで買い替えたほうがよかったんじゃないかという気がしないでもない。
まぁこれが最後ってことでね。
「涼どら」つぶあん入りわらびもち&抹茶ホイップ
- 2024/07/27 Sat
-
しばらく20kmだったけど、久しぶりに距離を延ばす。 てくてく歩いて日本酒を仕入れてくる。
十水の夏酒があったので買ってみたら、店長が「これすごいいいですよ」って言ってた。
あと、いつもの鯨肉ハンバーグ缶も購入。
「こちら初めてですか?」と聞かれて「リピートしてます!」って答えておいしいですよねーと話していたら、なになにと横にいた奥様が反応してきてこれですよーと話が広がったり。
自転車で走って、ウォーキングして、飲んだくれて。
今日も元気。
- 2024/07/26 Fri
-
昨日コロナになった人の前の席の人がコロナの連鎖。
通勤時に、今日は花金だし飲んで帰ろうカナ!
と思っていたけど、濃厚接触者だし自粛しておく。