わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2025/08
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.050 sec
Chashed: -
2025/06/26 Thu
うんこ前後で体重計ったら 0.4kg 変動してた。
2025/06/25 Wed
部下を本社に呼び出し、説教してから現場に出る。
しんどい。 揚げ出し豆腐で飲酒だ。
2025/06/24 Tue
プログラマ不要論が度々話題に上がる一方、正確な要件定義とちゃんとした成果物レビューが求められているが、それってプログラミング能力そのものなのでは? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.c​om/li/2567083

詳細設計からコードを書くだけのコーダーは不要になるかもしれない。
考える能力のないコーダーなんてごまんといるので。
こちとら要件が定義されていない要件定義からどうにかする魔法を駆使しているので淘汰されるはずもなし。 今日は茎わかめを持たされる。
2025/06/23 Mon
海苔がある米もある。
2025/06/22 Sun
Garmin Pay がメニューから消えたと思ったら Wallet になってた。 鶏ハツと豚ハツで飲酒。
2025/06/21 Sat
終電を逃して大島止まりで大島まで。
てくてく歩いて帰る。


今日も元気。 何年もの間、人が住んでいる扱いになっているけど人の住んでいる気配のなかった隣の部屋から音がすると思ったら水道の工事で、しばらくしたら洗濯機が回って洗濯物干してた。

人が…いる…?!
2025/06/20 Fri
18:57 組長 飲みに行きたいナリー
20:24 なや まだ初台おるが?
20:25 なや まぁ明日か

残業から上がってスマホを見たらメッセージがきていたので返信。

20:25 組長 まじかよ。幡ヶ谷にガソリンてあるんじゃが、どうかね
20:25 組長 家に居るから初代位でも新宿でもええけど
20:27 なや やる気じゃねぇか…
20:27 なや じゃあ幡ヶ谷いったるかぁ

というわけで20時過ぎてたけど飲みに行く。

20:28 なや 着いた
20:29 組長 えっ、そんなにはやいの?!

職場が隣駅かつちょうど電車が来たところだったので1分で到着。早過ぎる。





酒場 ガソリンのご予約 - 幡ケ谷/居酒屋 | 食べログ
https://tabelog.co​m/tokyo/A1318/A131807/13267695/

幡ヶ谷「酒場 ガソリン」謎のカステラやお刺身に舌鼓!立ち飲みもできる気軽で美味しい大衆居酒屋 | せんべろnet
https://1000bero.n​et/restaurant​-1866/





一杯目は「ハイオク」。
こちらは自家製コークハイ。

アテにカステラ。
魚卵とあんきもでカステラを模したもの。




日本酒を挟んでから「キケンで酒」。梅割りでした。
組長が頼んでいた「ディーゼル」はぶどう割り。

刺し盛のドライアイスすごくて笑った。




メニューにS.S、S.W、S.Oとあって、それぞれ焼酎のソーダ割、水割り、お湯割り。
S.Sの濃いめを注文。

ハンペンハムチーズ。




S.Sの濃いめをおかわり。
組長が気に入っていた麻婆モヤシ。




S.Sの濃いめをもういっちょ。
鯖へしこ。 そろそろ終電なので帰るって言ったのにバーに連行される。


FRUIT COCKTAIL BAR O・TWO (オーツー) - 幡ケ谷/バー | 食べログ
https://tabelog.co​m/tokyo/A1318/A131807/13212160/





ひさしぶりにブッカーズなど。
2025/06/19 Thu
帰宅したらアパートの入り口にヤモリいた。
まだ小さい。

着替えて外に出たらまたヤモリ。
今度は大きい。別の個体だな。
2025/06/18 Wed
今日も海苔はある。米がない。 今日はハッピーターンをねじこまれる。
2025/06/17 Tue
海苔があるのに米がない。 現場飲み。
普段現場にいない元請けの元請けの上長が近くの席で、引き抜きの勧誘を受けるなど。
年齢的に最後のチャンスですよみたいなこと言われたけど、言い回しが詐欺じゃんね。

そんなことより、他の人から「小坂さん頭おかしいって言われてますよ」って話が聞けて満足。
いい意味にしろ悪い意味にしろ、ほめ言葉なんだよなぁ?
ガハハ。