- 2008/03/09 Sun
-
そうしてこうして引越し当日。
府中駅で常務と合流し、マツダ府中駅前店でV3クラスをレンタルしていざ出発。
荷物を見るなり常務が
「無理」
や っ ぱ り そ う で す か。
誰かヘルプを~とヤスさんに電話。
確保。
片道プランはさっくり捨てて、往復半の計画に移行。
渋滞に巻き込まれなければ問題ないけれど、渋滞に巻き込まれたら即アウト的な状況に突入。
洗濯機、冷蔵庫、本棚、フルタワー、フルタワー、フルタワー、ミニタワー、ミニタワー、ミニタワー、ミニタワーあたりをまず積載して一路一之江。
渋滞もなく快適なドライブ。快適すぎて二人してナビにも標識にも気付かずに曲がり損ねそうになったりしつつ、東京都を40km横断。
降ろして運んで降ろして運んでヤスさんと合流して。
ヤスさんのためにと残しておいた洗濯機を運んでもらって復路。
車線減少と事故渋滞のコンボで大幅時間ロス。
どう考えても定時間内に返却は不可能ですねそうですねと延長申請。
ただし営業時間の関係で延長は1時間のみ。
不可能な状況が、ともすれば可能な状況になった程度の話。
調布ICで降りる方向を間違えつつ、ナビ任せにぐるりと方向転換しつつ、常務の燃料を補給しつつ、ヤスさんのアイスを補給しつつ府中。
残りの荷物を三人がかりで詰め込んで再往路。
っが。
ここでいきなり渋滞につかまる。
もう駄目か朝まで延長で追加料金2k * 13時間かと思いきや、そこを抜けたら思いの他すんなりと。
すんなりといったところで綱渡りな状態であることに変わりはなく。
荷物を部屋に運び入れている暇などなく、荷物を路上に投棄。ヤスさんも投棄。
常務と自分はマツダ西葛西店に車を返却しに。
延長突入45分で西葛西到着。
でも店が見当たらない。
裏通りか?と入ってみたけど見つからない。
記憶違いか?と府中店に電話して住所を確認したけれど間違いない。
なーんーでーと戻ってみたら発見。
ホテルの一階にこじんまりとした事務所が。来た方向からは見えない位置に。
あんなもん分かるか!!
延長50分にて到着。
さらに5分ほど要して返却完了。綱渡り過ぎる。
ほっとしたのも束の間。
放置してきたヤスさんと合流するため、タクシーを拾いに駅までダッシュ。
途中で常務がETCカードを車に置いてきたことに気付いて引き返さなければならなくなったり、でもマツダ西葛西店を探してうろうろしているときに府中駅前店に電話番号を聞いておいたのでとりあえず一報いれてタクシーに寄ってもらうことにしたりしつつ、一之江に戻る。
戻ってみると、開け放してきたはずのドアが閉まっていて。
路上に転がしてきた荷物は跡形もなく。
辺りを見回してもヤスさんの姿は見えず。
ドアを開けると、壁に寄りかかってぐったりとしたヤスさんの姿が。
「ヤスさーんッ!?」
ありがたいけど頑張りすぎだよ!
なんだかこう、このぎりぎり感がたまらなかったというか、巻き込まれた二人はたまったものじゃなかったろうというか、こうしてどうにか完了して。
お疲れ様でしたー。
二人には本当に感謝。