わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2024/05
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.019 sec
Chashed: -
飛騨高山旅行/氷菓舞台探訪まとめ
10/13~14にかけて行ってきた高山旅行の、氷菓舞台探訪スポットまとめ。
基本的に寄ったところのみのまとめです。

掲載順は放送の順番。
カメラが単焦点のGR DIGITAL Ⅲなので、望遠についてはお手上げ。




オープニング

宮川




オープニング00:18
この1つ川下の弥生橋からこの地点を撮影
かなり距離があるので望遠でないと一致は難しい




オープニング00:19
小さな滝のような箇所。弥生橋からズームで撮影可能。18話に図書館を出た後にも1カットあり。


本町通り商店街




オープニング00:20
商店街+中央に三角のオブジェにPの案内板
一致させるには南側からかなり望遠で撮る必要がある。


撮影位置は舞台探訪マップとは異なり、さんまち通り直近のもの。
舞台探訪マップは、後ろの店舗含めての特定ですかね。


オープニング00:21
招き猫のオブジェ
設置物は季節によって代わります。招き猫になるのは1~3月。
http://www.bato-ema.jp/jinnjya/index.htm

宮川朝市通り


飛騨牛串を食べたところ。


オープニング00:44
「宮川朝市」の案内幕など
やや北側からこの位置を撮影
ここから川下の弥生橋まで午前中は朝市が開かれており、撮影は難しいです




オープニング00:46
川に突き出た箱のようなもの(水位計)




オープニング01:10
川に降りる石段、里志が足場に乗ってふざける

  • 氷菓クイズ 特製カード

日枝神社


ここには寄っていないですが。


オープニング01:11
日枝神社への参道

  • 氷菓クイズ 特製カード

宮川朝市通り




オープニング01:14
4人が渡る小橋。

  • 氷菓クイズ 特製カード


第01話 伝統ある古典部の再生

本町通り商店街




1話・エンドロール1
「あすかそば」の前で信号待ち
ここからの歩みは実際の場所と一致してません(2丁目3丁目と行ったり来たりする)

鍛冶橋交差点




1話・エンドロール3
クラシック音楽が流れ始めた辺り




日本人形店は、実際は精肉店。
ショーウィンドウに該当する箇所は、店の人が牛肉をさばいていたところ。


鍛冶橋交差点
1話エンドロール、奉太郎と里志が別れるシーン
4話千反田家へ向かう待ち合わせ

10話 登校シーン


第02話 名誉ある古典部の活動

一本杉白山神社








2話冒頭
一本杉白山神社

バグパイプ





千反田が座っていたのは左だったか右だったかという話をしたけど、見返してみたら真ん中だった。


喫茶店パイナップルサンド
2話終盤、3話前半に登場する喫茶店(バグパイプ)
千反田さんが注文したウインナーココアもメニューにあります。


第03話 事情ある古典部の末裔

バグパイプ


とりあえず、ウィンナーコーヒー。






喫茶店パイナップルサンド
2話終盤、3話前半に登場する喫茶店(バグパイプ)
千反田さんが注文したウインナーココアもメニューにあります。


第04話 栄光ある古典部の昔日

鍛冶橋交差点




鍛冶橋交差点
1話エンドロール、奉太郎と里志が別れるシーン
4話千反田家へ向かう待ち合わせ

10話 登校シーン


第05話 歴史ある古典部の真実

本町通り商店街




5話・ラストシーン
奉太郎が手紙を投函するポスト


第07話 正体見たり

平湯バスターミナル




7話・バス到着場所
平湯バスターミナル
高山駅バスセンターから路線バス1,530円

平湯の湯










7話・温泉シーン
平湯民俗館内の公衆露天風呂・平湯の湯
入浴料金は寸志


第10話 万人の死角

喫茶去かつて







とりあえず、抹茶なわけです。





10話,11話・喫茶「一二三」
喫茶店「かつて」がモデル
広さなどアレンジしてあるところもありますが、内装もイメージ通りです


第11話 愚者のエンドロール

鍛冶橋


舞台探訪マップには載っていなかったけど、対岸の橋の影に階段が見えるのと建物の形から弥生橋かと。
写真は北側から撮ったもので位置が違います。(実際は南側)

宮川





11話・奉太郎とえるの会話
Aパート、川岸で座って話し合うシーン
※本町4商店街の通りから入るか、弥生橋付近から降りて歩いていけます。降り口の階段は川の向こう側がモデルかも(立て看板などの一致から)

本町通り商店街




11話・一人で佇む奉太郎
えるとの会話終わり、イメージシーン後

喫茶去かつて




10話,11話・喫茶「一二三」
喫茶店「かつて」がモデル
広さなどアレンジしてあるところもありますが、内装もイメージ通りです


第12話 限りなく積まれた例のあれ

水無神社


アングルが分からなかったので適当に撮ってきたら、逆方向からでした。


12話・千反田さんが神社へ向かう途中の橋
左右を反転させると、石垣や標識が一致します。


第15話 十文字事件



行ったり来たりしている最中に何度か通った道。


15話・ラスト里志が歩く夜道
「寿々や」の看板を右手にして歩く。消火栓とゴミ収集所も一致。


第18話 連峰は晴れているか

鍛冶橋


右の建物は地酒倉本店ですね。


18話 Bパート開始直後
奉太郎が連峰を眺めた後に渡る道路。その後、川沿いに通りを歩いて行く。

宮川




18話 Bパート図書館カットの直前
1期オープニングにも登場した橋を、川の中ほどぐらいの位置から見た映像。

煥章館













18話 神山市図書館
奉太郎とえるが調べものをする図書館。内部は無断撮影厳禁です。必ず職員の方に問い合わせをした上で、指示に従って下さい。

宮川




オープニング00:19
小さな滝のような箇所。弥生橋からズームで撮影可能。18話に図書館を出た後にも1カットあり。

鍛冶橋



こうして見返してみると、手長足長像はかなり目に付く。


18話 図書館からの帰り道
南から遠景で映した後、2人のアップへ。鍛冶橋といえばの「手長足長」像に注目!

鍛冶橋交差点




18話 奉太郎とえるが別れた場所
えるは北へ自転車で帰っていきます。


第21話 手作りチョコレート事件


ラーメン屋を求めて見当違いの道を突き進んでいたときにたまたま渡った橋がここでした。


21話 摩耶花がえるを呼び止めるシーン
奉太郎の謎解き後のシーン。バスの停留所が背景に見えているるのが方向の目安になると思います。


第22話 遠まわりする雛

水無神社



鳥居とオオスギ。








2枚目 右奥の建物は、絵馬堂ですね。


22話 水無神社境内
生き雛祭りがあった神社。この位置にアニメにも登場した顔を入れられる等身大生き雛パネルがあります。

水無神社参集殿





22話 水無神社参集殿
祭りの準備を行っていた建物モデルです。

臥龍桜




22話 狂い咲きの桜
時期はずれに咲いた立派な桜の木は、飛騨一ノ宮の名所、臥龍桜がモデルのようです。


参考

氷菓舞台探訪マップ - Google Maps
https://maps.googl​?e.co.jp/maps/ms?hl=en&gl=j​?p&ie=UTF8&​?oe=UTF8&ms​?a=0&msid=2​?0558825202​?9217839311​?.0004bf817​?af70eaeb15​?39