わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2002/08
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.048 sec
Chashed: -
2002/08/25 Sun
ムーノーローカルで使われてた某飛ばないカウンターのファイルロックってどんなんだったのかなぁと見てみることにする。と思ったら、あれってCだったのか。前身のPerl版によると、上書きでなくて追記にして対処しているらしい。あー!!なるほど。せっかくなので某飛ばないカウンターの正式名称を書いとこう。 《Cだから飛ばないと思うけど、Perlではとんださくらネット大丈夫かなぁ。》 《でも、なんとかなるよ、絶対大丈夫だよ。》 《私、がんばってみるよ、たとえそれが私の名前をしたダメなサーバであっても、このファイルは絶対に壊させない。》 《あなたのためにも。》 『そうや、がんばるんやさくら!』 『カリスマのサイトでも、カルトでもとばんかってんから絶対いける!』 【クー絶対飛ばしてやるにょ、カウンター飛ばしビームにょ。】 びーーーーーーーーーー 《ほええっ、どうしようどうしよう。こういうときは、跳ね返し……そ、そうだちょっと普段の使い方じゃないけど絶対大丈夫!》 《「ミラ(鏡)ーーーーーーーーーーー!」》 《ほ、ほええっ。》 『どないしたさくら!』 『誰や、おまえ』 〔Oh! KusoKyojinnoHitterDokone!〕 《なに言っているの……、この人》 そのとき、ビームが当たった 〔Oh! LaserPointerhaYakyujyoujyaKyojinnoHitternidakene.....〕 【にょーー、防がれたにょーー、きょうのところはゆるしてやるにょ】 [今日もすばらしかったですわぁ、さくらちゃん] 《あ、ともよちゃん。ど、どうなったの?》 [ご自分でした行動を覚えていらっしゃらないのですか?さくらちゃんがミラーを出されてカウンター飛ばしビームからカウンタを防いだじゃありませんか] 《え、でもミラーって……》 (おうおう、お嬢ちゃん達うちの若いもんがここらへんにけえへんかったか?) 『だれやおま…………、野村監督や無いですか。阪神今年はAクラス確定でお願いしますよ』 《野村監督って?》 [さくらちゃんは野球をお好きではありませんね。素晴らしい関西の阪神タイガースというチームの監督さんですのよ] (まあまあ、そんなにほめんでもよろしい。そんなことより、ミラーはどこにおるんや?) 『ミラー、おお、あれはミラーやったんやな』 《カウンター飛ばしビームを受けて飛ばされてしまって……》 (そうか……ふふふ、手間が減ったな……) 飛ばないよ、このさくらのカウンターはCだから 長すぎ。