- 2018/04/29 Sun
-
体調は回復した!いざ青森!
自転車があるため座席は一番後ろを確保。
D,E席が荷物置き場になっている車両だったけど、あの荷物置き場に自転車を置くのはちょっと無理かなー。- 10:44 東京 - 13:33 八戸
とりあえず駅ビルで腹ごしらえ。
八戸ラーメンにミニいくら丼のセット。
めちゃ煮干し。いかめしや 烹鱗 (ほうりん) - 八戸/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]八戸線で陸奥湊まで移動。
https://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2000174/- 14:25 八戸 - 14:40 陸奥湊
八戸 - 青森県内のサイクリングコース | AOMORI CYCLING 青森サイクリング
https://aomori-cycling.com/course/%E5%85%AB%E6%88%B8/
事前に調べていたサイクリングコースを走る。
っが、途中で足がつってしまう。
まともに乗るの久しぶりなのに、勢い任せにぶん回し過ぎた…
後半はだましだまし流して、途中の鮫駅で電車に乗るのでした。高岩展望所
種差海岸
葦毛崎展望台付近
鮫駅
ホテルを予約している本八戸まで移動。
- 18:35 鮫 - 18:48 本八戸
さあ、あとは飲んだくれだ!
酒場放浪記にでていた2店舗にいくつもりでしたが、ばんやは定休日でした。残念。
というわけで、あきちゃんへ。
まずは八戸の地酒から男山 超辛純米。
お次は如空 純米。
ぽんぽん焼き。
でもって豊盃 特別純米。
ドン肝刺し(※1)に うにかやきっと。
※1)ドンコの刺身を肝味噌で食らう一品。うまい。
まずは新幹線で八戸まで移動。