わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2020/05
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.016 sec
Chashed: -
2020/05/25 Mon
室内の写真に撮るにあたって、被写体にPCのディスプレイを含めるとやたら色味が合わなくてホワイトバランスをあれこれしたメモ。


前提

  • 蛍光灯は電球色(3000K)
  • ディスプレイの色温度は 6500K


初期状態

カメラのホワイトバランスは電球色蛍光灯。
室内の色味は合うが、ディスプレイが青い。


試行①

ホワイトバランスを昼光色蛍光灯(6500K)に設定。
ディスプレイの色味は合うが、室内がかなり赤くなる。


試行②

ディスプレイの色温度を蛍光灯に寄せる。

色温度からRGB(sRGB)に変換(完成版) - ぎるばーとの日記
http://zwxadz.hat​eblo.jp/entry/2017/05/02/065537
JIS Z 8720にあるxy色度座標への変換式を使用します。定義域の4000K〜25000Kから外れると計算できません。(というか、定義されない……?)

上記サイトを参考。
3000K は範囲外なので、4000K(#FFD6A1)に設定。R100,G84,B63。

カメラ側のホワイトバランスを 4000K に設定。
ディスプレイの色味が合った上で、室内の赤みは抑えられる。