わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2003/11
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.049 sec
Chashed: -
2003/11/15 Sat
本社に集合してハトバスに搭乗。一路、横浜中華街へ。 昼食まで自由時間つっても、昼食前に食べ歩くわけにもいかないので裏路地とか外周とかを適当に散歩してみる。
クリーニング屋の中に大量にチャイナ服がぶら下がってて、さすが中華街とか思ってみたりなんだり。 なんか大砲が転がってますが。 コース料理を食ってから、フェリーで千葉に。
なんか見たことある風景だと思ったら、湯河原に温泉卓球しに行ったとき、ここからフェリーに乗って帰ったな、そういや。 小雨の中、船尾で海面をぼけと眺め続けてみる。 ・・・背中がびしょ濡れだ。 大房岬にあるホテルに到着。 でまぁ、夕食というか宴会というか新入社員一発芸の場がやってきたわけで。
ぽん酢一気、頭にゴム手袋かぶって爆破、二本指腕立て、官能小説朗読(途中退場)とか、それぞれ色々やってましたね。ちなみに私は、指を炎上させてみました。
引火性有機溶剤で左手の人差し指と中指と薬指を炎上。まぁ、知ってる人は知っている体験系化学実験なのですが。気化熱の。
見た目派手に炎上するし、一瞬で終わるので割と好感触だった模様。
ちなみに、上手くやれば火傷はしないと言っても、熱いもんは熱い。 あ。化学室と違って宴会場だと、「熱っ」とか言って手を振った瞬間に火のついた溶剤が飛び散って火の海になる可能性があるので良い子は真似してはいけません。
つーか、派手に、かつ安全にと練習を繰り返したところ、指の皮がすごい勢いで強化されました。指毛は全焼。 新入社員の芸が一通り済むと、ビンゴ大会開始。
なんか4番にビンゴした。珍しい。
中身が分からないよう包装されている景品の山から中くらいの大きさの箱を選んでみたところ、巨大なたべっ子動物でした。ギンビス!?(うちの本社はギンビスのビルの中にある) 一通り全員がビンゴした時点で、景品が大量に余っていることが発覚。ジャンケン大会となりました。
そして、今度はトップで勝ち抜け。この時点で全ての運を使い果たしてるんじゃ無かろうかとか思いつつ、景品をチョイス。
・・・包装紙の中から、落とし蓋とナンプラーが。(`□´)クワッ! どうも一等二等三等に金を全てつぎ込んで、あとは徳用菓子とか百均という景品構成だったらしい。ジャンケン大会の終盤でDVDレコーダーがでた瞬間、ナンプラーの入った小瓶を握りしめてみたりなんだり。 ホテルからエアエヂ使えNeeeeeeeeee!!
またか(泣)。