- 2005/04/21 Thu
-
で、今日は新人研修の講師として久しぶりに本社へ。
持ち回りで講師をやるのですが、私の担当はポインタらしいです。
まともに言語の勉強とかしたことのない人間が講師などしていいのかと思ったものの、新人12人のうち9人が経験者とか言ってる割になんかぐたぐただったのでまぁいいかとかそんな感じで。
講義後の日報を見る限り好感触?でしたか?
先日までの日報に目を通していたら、新人から容赦なく「わかりにくかったです」とか言われてる日があったので感想読むの恐かったんですが。しかも「そう感じたのなら講義中に質問して下さい」とか返信してたし。殺伐。
本日分の日報を読みながら、もう3年目なんだなぁとしみじみ。
というか、普段はイスにボルトで固定されてるのかというくらい座りっぱなしで仕事してるので足が異常に疲れたのでした。やれやれだ。