- 2019/06/14 Fri
- 
						19:37 組長 飲むか!(スタンプ
 19:38 なや ぬ。早いやんけ(決して早くはない
 19:46 組長 そんなぁ ほんとにぃ? まいっちゃうなぁ テレテレ(スタンプ
 19:47 なや まだあがってないからいけっけど
 19:57 組長 まだあがってない!
 19:57 組長 ええなぁ、ええよぉ、おさかぁ
 19:58 組長 計画通り(スタンプ
 19:59 なや では上がる
 というわけで、飲みに行くことに。
 久しぶりに青ヶ島屋へ。
 組長も自分と同じく1年ぶりってことだったけど、店長に覚えられてて笑う。青ヶ島屋 - 新宿/郷土料理(その他) [食べログ]
 https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13184156/   
 青酎⑤ 広江マツ。
 島唐辛子入りなめろう。   
 島らっきょうに刺し盛。
 利島 さくゆり がなくて、神津島 盛若。   
 青酎② 三年古酒。
 ウツボの唐揚げに くさや。
 くさやは焼きはじめるとすぐわかるなw  
 八丈島 潮梅(しょめ)。
 肉味噌と大根。  
 八丈島 一本釣り。
 カツオの酒盗。
 書いてて思ったけど、カツオに一本釣りとかマッチしてたな。  
 小笠原ラムにトビウオ。
 写真撮ってたら店長が青ヶ島の模型持ってきてくれたw
 と、ここで隣のグループのお姉さんから「青ヶ島に行かれたことあるんですか?」と話しかけられる。
 聞くと伊豆諸島に2年間住んでいたことがあるらしい。
 組長が八丈島でいった居酒屋も「あぁ、大吉丸?」ってすぐにでてきたりとか、あんまりにも詳しいので「先生!」てなってた。  
 伊豆大島 御神火。
 明日葉のツナマヨ和え。
 飲んだ飲んだ!
 出るときに店長と話したけど、隣は国交省のグループだったんじゃないかなとのこと。
 あー、住んでたってそういう。なるほど。
 RSS1.0
RSS1.0





 
					
