- 2021/11/13 Sat
-
久々にかよちゃんへ。かよちゃん - 下総中山/居酒屋 | 食べログ
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12020652/
今日は栄川がなかったので、金紋奥の松から。
惣菜盛り合わせをアテに2杯。
常連さん(ご年配の方。最近気になるものは認知症)と話したり。常連さん「俺も酒に強くなりたいんだよね」
女将「今から??」
そんな常連さんが若い頃から好きだという VAN JACKET について話を聞いていたけど、常連さん「このあいだ蔵前にいったんだけど、見つからなくて。聞いたら大丸にあるみたいなんだよね」
なや「(スマホでさらっと調べて)あー、大丸にありますね。でも、蔵前にもあるみたいですよ?」
常連さん「えっ!本当に?」
なや「はい。(スマホ見せながら)駅がここで、このあたりですね」
常連さん「あー、そのあたりは探さなかったなぁ。最近は便利になったねぇ。。。」
みたいな話をしたり。
そこからスマホの話になったり、ネット通販の話をしたり。VAN STORE
https://www.van.co.jp/ヴァンヂャケット - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%82%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%881960年代から1970年代にかけて一世を風靡した。1950年代よりアメリカンカルチャーを取り入れ日本にアメリカントラディショナルスタイルを浸透させた。60年代には「アイビールック」や「みゆき族」など流行を作り、T.P.O. (Time Place Occasion)という言葉で、着こなしや時々のルール等、スタイル全般をイノベーションしメンズファッションとライフスタイルの文化を築いた。
お次は真澄。
薬味たっぷりの栃尾揚げをアテに2杯。
おでんをいただいちゃったり。
国権の残っていた分を飲んじゃってといただいてしまったり。
今日はきれいに焼けなかったという焼きチーズをアテに飲む。
例によって歩いて帰るのでした。
久々にいっぱい歩けて満足。
今日も元気。