- 2023/02/28 Tue
-
50万人が毎年受ける試験で採用、“謎”のプログラミング言語「DNCL」を学ぶ意義とは | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/022501229/
DNCL って知らないなぁと思ったら、DNCLは「Daigaku Nyushi Center Language」の略ではないかといわれる
大概にしろよ? 23時に帰宅して月締めの処理とかしてたらもう24時なんですよね。
- 2023/02/27 Mon
-
GR II が電源入れてもすぐ落ちる状態に。
レンズもでたまま元に戻らない。
WiFi もいかれてるし、もう買い換えないとだめだなこれ。
どうせなら GR IV がでてから買い換えたいところだけど、いつになるかわからないし GR IIIx かなぁ。
- 2023/02/26 Sun
- 先日の打ち合わせ結果を踏まえて資料の更新をして休日が終わる。
- 2023/02/25 Sat
- 久しぶりに鍋にする。たらちり。
- 2023/02/24 Fri
-
社給携帯忘れて、財布も忘れて、PASMOの残額も600円とかいう状況。
こういうときに限って電話連絡いれなきゃいけない事態になったりしたけどどうにかやり過ごす。
- 2023/02/23 Thu
-
祝日。
そういえば先週土曜かよちゃん行ったら開いてなかったけど、祝日だったからだ。 Pixel 6a 届いた。
これでタブレット2台、スマホ3台、ガラケー1台、社給携帯1台体制になる。
いい加減整理したい。 Garmin Venu Sq がうんともすんとも言わなくなって死んだかと思ったけど復活した。
大丈夫なのか。
- 2023/02/22 Wed
-
東京・千葉の都県境に新たな橋! 8km離れた市川橋~今井橋の間に架かる「旧江戸川橋梁」事業着手(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b97ab2fe9d2613fa360e7a5ffdee357f8d03f43dこの地域で川を渡る場合、自動車専用道路の京葉道路(江戸川大橋)を除いた一般道の橋だと、市川橋から今井橋まで約8kmも間隔が開いています。
橋増えるのありがたい。
徒歩だと結構な距離なんですよあそこ。 打ち合わせ終わって13時過ぎにコンビニに寄ったら、おにぎりはスパムむすびしかないし、サンドイッチはフルーツサンドしかねえ。分倍河原駅の武将らしき騎馬像、誰? JR南武線に背を向けているワケ(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d652d31ba0479a1955118ce77292b765fd695e2武将の正面に回り込むと、台座には「新田義貞公之像」とあります。新田は鎌倉時代末期の武将であり、また幕府をわずか15日で滅ぼしたことでも知られます。
そういえば誰の像なのかぜんぜん知らなかった。
- 2023/02/21 Tue
- 帰社して会社の金で飯を食う。
- 2023/02/20 Mon
- 部下の疲労がたまってきてるなという週明けの出勤状況。
- 2023/02/19 Sun
-
レトルトカレーシリーズ。
今日は「チーズとろける欧風ビーフカレー」。
結構酸味が強い。
チーズは前食べたボンディのがよりチーズでしたね。選ばれし人気店 <チーズとろける欧風ビーフカレー> | 商品カタログトップ | ハウス食品急に思い立ってサブに Pixel 6a を購入。
https://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,089436.html
そういえば前にシキさんがプロモーションコードがどうとか言ってたなと思って聞いてみたけどなかった。
まぁ仕方なし。野良コードを使用。
- 2023/02/18 Sat
- なにも考えずにシーズニングした結果、部屋が煙まみれになる。
- 2023/02/17 Fri
-
OCNモバイルONEで旧プランの1日115MBのやつを使い続けているのですが、今日は朝からアップデートで130MB使用する。
繰り越し分もあるしまぁいいかと。 CORS をどうにかして1日が終わる。
- 2023/02/16 Thu
-
21:41発、22:33乗り換え、23:02着の予定が、乗り換えを寝過ごして隣駅の錦糸町に22:37到着。
これならリカバリきくか…?と半蔵門線までダッシュして22:40発に乗り住吉で新宿線乗り換え。
もともと乗る予定だった電車に追い付く。
ヒューッ。
最近こんなばっかだな。
- 2023/02/15 Wed
- 祝日に打ち合わせ調整しようとしてた。
- 2023/02/14 Tue
- 駅のホームで缶カレー飲んでるおじさん。
- 2023/02/13 Mon
-
社給携帯をカバンの中に入れっぱなしでずっと電話かかってきてるの無視してた。
電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」 - Togetter
https://togetter.com/li/2076695
電源タップ新調しようと思いつつずっと放置し続けてるんですよね。メモ。
- 2023/02/12 Sun
- 朝ポトフ。 冷蔵庫が ほっけくさい。
- 2023/02/11 Sat
-
人間ドックに向けて禁酒するつもりがくそ忙しくてつい酒をあおってしまう日々が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。小坂那也です。(挨拶)
最後に店で飲んでから禁酒始めますか~と禁酒する気なさそうなことを言いながら かよちゃんへ。
と思ったけど、着いたら開いていませんでした。あれぇ?!
仕方ないのでこれまた久しぶりの大林へ。大林 - 篠崎/居酒屋 | 食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131205/13077016/
まずは焼酎ハイボールの赤と かつとじ煮を注文。
かつとじ煮がくるまでに一杯飲みほして、かつとじ煮がきてからおかわり。
ここの かつ煮はぐっつぐつででてくるのが嬉しい。
今回、氷いりますかと聞かれて脊髄反射で「ハイ!」と答えてしまったけど、前回前々回は頼んでなかったんですよね。
なくてもよかったな。
まぁ氷ありはありでよし。
3杯目に ちくわの磯辺揚げ。
4杯目。
お客さんの年齢層は高め。地域に根差しているなぁという印象。
よそものは長居せずさらっと飲むのが吉。
女将さんのそろばん会計も健在でした。
いい気分で店を後にする。
飲んで歩いて満足。
今日も元気。
- 2023/02/10 Fri
- 今週も疲れたよ。
- 2023/02/09 Thu
-
残業終わって戸塚駅に着いたのが 21:10。
総武快速は 21:09 発がちょうどでてしまったところで次は 21:19。
寒い中待つの嫌だなと思っていたら東海道本線の 21:08 が遅れて到着したので乗ってしまう。
品川についた時点で 21:36。
乗り換え検索では新橋乗り換えだったけど、これなら品川乗り換えでいいのではと乗り換えたら、戸塚 21:02 発の総武快速に追い付く。
乗り損ねたやつ追い越してますがな。
結局、21:19 発 22:39 着予定のところが、遅れてきた 21:08 発 22:25 着の電車に乗った結果、最終的に 21:02 発 22:19 着で帰宅できたのでした。
やったぜ。
それにしたって遅いぜ。
- 2023/02/08 Wed
-
案の定一回じゃ終わらないんだよなぁ!
「ランチパック チョコまみれ入れちゃいました」不二家カントリーマアムチョコまみれをチョコホイップにまみれさせました。
まみれる。
- 2023/02/07 Tue
- 総武快速が横須賀線への乗り入れを中止していて、全部東京駅折り返しになっていたので、東京駅で東海道線に乗り換えて出勤。 もろもろ片付いてようやく明日午前中の打ち合わせで使う資料作成に着手できるぞと思ったときにはもう18時とかなんですよ。
- 2023/02/06 Mon
- 板挟み調整めんどくさい。
- 2023/02/05 Sun
-
レトルトカレー他にも試すか~といろいろ買ってくる。
今日はボンディのチーズカレー。
想像以上にチーズ。神田カレーグランプリ 欧風カレーボンディ チーズカレー お店の中辛|神田カレーグランプリ|エスビー食品株式会社
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/16421.html
- 2023/02/04 Sat
-
たまたま買ったレトルトカレーがうまかったのでリピート。「欧風ポークカレー」×アイリッシュカレー 開発秘話 | 選ばれし人気店 | ブランドサイト | ハウス食品
https://housefoods.jp/products/special/ninki/index9.html#product9
- 2023/02/03 Fri
-
愚痴を言いまくっていたせいで元請けの営業がきたよ!
でもモッピー知ってるよ。なんの解決にもならないってこと。
- 2023/02/02 Thu
-
先日深夜に徘徊した時に食べたセブンイレブンの いかめしおむすびをまた食う。
うまい。北海道森町の「いかめし」がおむすびに 全国のセブン-イレブンで販売(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce611988c2c2d032f59c2079e56bb12bf301d216
- 2023/02/01 Wed
- もう2月とか冗談はよしてくれ。