超暇。
31日の深夜はむしろいつもより客がきたのだが、今日はさっぱりですよ。ひーまー。
で。秋葉原いこうかなと思ってたわけだが、やっぱりやめた。消耗品買うだけなのだから、往復の交通費より通販の運送費のほうが安いし。しかも寒いよ。
というか、メルブラの店売りが始まるから朝一でいってみようかなぁと思ってたのだが、あわよくば入手できたとしてもしばらくは部屋で平積みになるだけだろうし。
シキに羨ましがらせるために欲しかったのだけど、断念。
通販申し込んだのはいいけど、正月三ヶ日は金融機関が麻痺してるということをすっかり忘れてた。元日に落札したものの代金も払えないや。
そんなこんなで、コタツにもぐってずっと本読んでました。
『フォーマイダーリン』『天使のベースボール』『那須高原卓球場純情えれじ~』『あだたら卓球場決闘ラブソング』読了。野村美月祭。
『フォーマイダーリン』
爆走自転車。美容魔法攻撃。
相変わらず魅力的に登場人物を書くなぁ、と。設定が未消化な部分が多いし、続編を希望したいところです。
『天使のベースボール』
華族の血をひく純真無垢なお嬢様が男子高に放り込まれてえろえろむふーん(帰れ)。というか、前半の描写が生々しくてアレです。むふーん。
試合後のエピソードが読みたいですよ。
『那須高原卓球場純情えれじ~』
幼メイド萌え?(感想として間違ってます)
キャラがこなれて赤城山のようなインパクトはなかったけど、中盤から終盤にかけての盛り上げ方がやっぱりいい感じです。
序盤で食ってたフルーツが最後に意味を持つとは思わなかったですよ。
『那須高原卓球場純情えれじ~』
ついにロボットまで!!しかも朝香が巨大化してるし。やりすぎ。ハミング描写とか。太宰に関してはもはや何も言うまい。
次の最終巻では是非、朝香のピンチに魔王こと山田が颯爽とマントを翻しつつ助けに現れて欲しいものです。
隔日睡眠生活継続中。慣れてきた?