わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2006/05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.048 sec
Chashed: -
2006/05/23 Tue
なんとなくSyleraを入れてみた。
設定をいじってみた。
IEのお気に入りが飛んだ。
って、ぎゃーっ!?
1200件くらい登録されているお気に入りが!
ろくに整理されていなくてリンク切れ満載のお気に入りが!
ばたりと布団に倒れ込むうめき声を上げ、はたと我に返り顔を上げ、7/31のバックアップに復旧。
というか、そこからは5件くらいしか追加した記憶はないのでした。 川崎で定例会議。
客先からの指示で暫定対応としていた箇所の本格的な改修に取りかかる旨の打ち合わせ。
話を聞いているとあちこちぼろが。仕様を固めてから話を振って下さい。お願いですから。
とかなんとか思いつつ、愛想笑いを浮かべながらコーヒーをすするのでした。 京急川崎駅前のクイックガストでクイックに昼食を摂り一路自社。
あまりに眠いので各駅に乗り込み仮眠。
そして品川で乗り換えの際になんとなくメールチェック。
午前中だけでなんでこんなにメールがきているんだとげんなりしながら確認していると、例の炎上プロジェクトの続報が。
例によって私の担当じゃないのに私の担当じゃないのに(二回言った)私が対応させられるであろう例の。
あはははははははははは!
これでなんでモチベーションが上がるのかがよく分かりませんが変態なので仕方ないと思うことにして到着した電車に意気揚々と乗り込むのでした。 帰社してまずは委員の定例会。
昨日の調査結果をドキュメント化。
すっかり忘れていた月締処理。
電話がきて午前にやった会議の絡みの作業が順延。
電話がきて午前にやった会議の絡みの緊急調査。
一年生は放置。
事業部長に捕まる。
そして昼間に受信した件の調査に着手。
まずは、はるばるフィリピンから送られてきた設定ファイルをざっと確認。
1000行ほどのそのファイルをずいっとスクロール。
違和感。
「これかよ!!」
2秒で調査は終了するのでした。
こんなつまらないことで騒ぎにならないような施策くらいいくらでも打てたろうにと思いつつ、とっとと報告書を書き上げて帰宅するのでした。 のでした。