- 2009/08/14 Fri
-
来週の出張で使うためのテストツールを作成。
一通り形になってから、通信形式がTCP/IPでなくてRS-232Cだったことを思い出す。
ああああ!!
作り直すのもなんなので、両対応にしてみる。
あと、それとは別にTCP/IPで受信したデータをRS-232Cに流すツールが必要だけどこれはどっかに転がってるだろとVectorを見てみたら、
シェアウェアばっかりでやんの。使う場面が限られているからか。
仕方ないのでさくっと作成。幸いにもというかなんというか、TCP/IPとRS-232Cの両方に対応したコードが目の前に転がっていたので。
コーヒー飲んだりコーヒー飲んだりお腹を下したりしつつ。