シキ「土曜日は目黒屋にいきます!」
なや「ラーメンか」
シ「azくんと」
シ「なやさんと・・・?」
な「え」
シ「え」
な「え」
とかいう経緯(?)で、ラーメンを食いにいくことになったので馬込沢まで。
先週シキさんに本を返しそびれたのと、うっかりGR IIIを購入してしまったせいで普段のこの人よりも少しだけ外出に対して前向きになっていたので。
そんなわけで、待ち合わせ時間よりも少し早めにというかだいぶ早めに馬込沢。
船橋運動公園まで散歩したりとかぶらぶらと。


目黒屋では冷つけと味玉。
さらに船橋に戻って一平。
ラーメンを食べた後だというのに、店の雰囲気が大変好きな感じだったのでしょうがとかおろしとか胃に重くなさそうなメニューをちょこちょこ注文しつつビールにビールに焼酎に焼酎。
日が高いうちからまったくね。


良い店でした。またきたい。
最終的にだいぶ食った感が否めない状態となったので、腹ごなしにと西船橋から本八幡まで歩く。
そうしたら思いのほか近かったので、うっかりもう1駅歩くかーと思ってしまったのが運の尽き。
江戸川に橋が見当たらない
川沿いを歩いて歩いて行徳橋に辿り着いたと思ったら、今度は
旧江戸川に橋が見当たらない
川沿いを歩いて歩いて、なんだかんだで13kmほどてくてくと。
ようやく橋に辿り着いたときには、そこはもう一之江でした。
江戸川ェ…
ちょっとした腹ごなしのつもりが、自然の偉大さを思い知らされる羽目になったよ!

あしいたい。
というかキョリ測でプロットしながら思ったけど、どう考えてもルート選択失敗してるなこれ。