- 2016/05/02 Mon
-
ランチパックから、とかちとドラマコラボ。
「ランチパック カスタード&ホイップ 十勝産牛乳入りクリーム使用」十勝産牛乳を使用したカスタードクリームとホイップクリームをサンドしました。
十勝のおいしさ、お届けします
「ランチパック 十勝産豚肉入りキャベツメンチカツ」十勝産豚肉入りキャベツメンチカツとマヨネーズをサンドしました。
十勝のおいしさ、お届けします
「ランチパック 十勝産野菜のカレー」十勝産たまねぎ・にんじん・じゃがいもを使用したカレーをサンドしました。
十勝のおいしさ、お届けします
「ランチパック ハンバーグ アイオリソース&デミグラスソース」ハンバーグとアイオリソース・デミグラスソースをサンドしました。
日曜劇場99.9 コラボ第1弾
- 2016/04/17 Sun
-
「ランチパック 元祖4種の味わい」発売当初のアイテム4品(ピーナツ・ヨーグルト・小倉・青りんご)を1つのランチパックにしました。
『発売当初の味をイメージしました。』てことなので、食べ比べてみるのも一興。
定番商品として残っているのはピーナツ(現在はピーナッツ)くらいだけど。
小倉は「小倉&マーガリン」が定番商品に。
ヨーグルトは「○○ヨーグルトクリーム」とか「△△ヨーグルト風味クリーム」がちょいちょいでてますね。
- 2016/04/10 Sun
-
今年のヤマザキの株主優待。
構成はいつも通り。
昨年との違いはマーブルケーキがチョコケーキになったくらいかな。
- 2016/03/30 Wed
-
今日は山崎製パン株式会社 第68回定時株主総会。議決権行使数
- 株主数 7460名
- 議決権 218,589
- 行使数 3095名
- 議決権 198,694
事業報告ダイジェスト
- 高品質・高付加価値戦略
- 営業・生産が一体となった部門別製品戦略
- 品質訴求によって販売促進費を削減
- 連結売上高1兆271億99百万
- グループ売上高1兆円の事業規模を達成
質疑応答メモ
No.0313
- コンビニ内調理の食品衛生についてどのような対策をしているか?
- 専用の衛生マニュアルに基づいて対応している。また、食品衛生管理本部を設置している。
- 改善点があれば提案してもよいか?
- お願いする。
No.0334
- パンが大好きだが健康診断で糖質制限をするよう言われた。低糖質の製品が他社に比べて少ないので増やして欲しい。また、成分表示が見づらいので改善して欲しい。
- 中央研究所で機能性食品の開発に取り組んでいる。食物繊維・カルシウム・葉酸・難消化性デキストリンを用いた製品など。糖質を少なくした製品も開発中。
No.0371
- ナビスコを売却することになったが、どうなっているのか。
- 会社を売却するわけではない。製品のライセンス契約が終了するだけ。1年間は類似の製品が販売できないが、1年後には新製品を発売していく。
No.0222
- 救援活動について教えて欲しい。
- ペルーや台湾の災害には動けなかった。大槌町や山田町の支援活動は継続中。政府がやっている事の隙間の活動のため、あまり大きな活動にはなっていない。
No.1099
- CoCo壱番屋で廃棄の問題があったが、ヤマザキではどのように処理されているか。
- 18万トンの廃棄がでており、うち12万トンが食品。動物の飼料にするなど99.8%を再利用しており、捨てるものはほとんどない。パン業界の取り決めや、農水省からの指示もある。
No.0756
- デイリーヤマザキの週刊誌コーナーについて、成人向け雑誌についてもう少し配慮できないか?
- 仕切りを設置するなど取り決めに従った範囲での対応は行っているが、特別な配慮はできていない。
おみやげ
今年はこんな感じで。
ちょっと減った印象ですね。
- 2016/03/12 Sat
-
ランチパック3種とメロンパンの皮の新しいやつ。
「ランチパック 家系 豚骨醤油ラーメン風 ¥162;-」中華麺を使用した味付け豚肉入り家系豚骨醤油ラーメン風フィリングをサンドしました。
「家系総本山 吉村家」監修
「ランチパック カレー&マヨネーズ ¥162-」コク深いカレーフィリングとまろやかなマヨネーズをサンドしました。
「ランチパック 玉子焼 マヨネーズ入り ¥173-」厚めに焼いた玉子焼とマヨネーズをサンドしました。
豚骨醤油ラーメン風はもう少し味が濃いほうがよかったかなーと。
玉子焼は想像以上にちゃんと玉子焼してて笑った。ケチャップをあわせてもいける。
「メロンパンの皮焼いちゃいました。 愛媛県産みかんの果汁入り ¥80-」期間限定
メロンなのかみかんなのか。
- 2015/11/09 Mon
-
「メロンパンの皮焼いちゃいました。2」「メロンパンの皮焼いちゃいました。」第2段!
食感がよりさくさくに。
反面、ヤマザキのメロンパンのイメージからいっそう遠ざかった感はあるけど。
それは言わない方向で。(言ってる)
「四角いメロンパン」千葉県飯岡産貴味メロンのジャム使用千葉県立銚子商業高等学校 千葉商科大学商経学部 共同開発飯岡の貴味メロンとは…
「貴味メロン」の産地の一つである旭市飯岡地区は、千葉県九十九里浜の東端に位置します。夏は涼しく、冬は温暖な気候が「貴味メロン」をより美味しく、風味豊かに育てます。飯岡は、日本で最初に「貴味メロン」の産地化を推進した地域です。収穫の際は、ひとつずつメロンの顔を見て選別し、厳しい審査をくぐり抜けたものだけをお客様のもとへお届けしています。
メロンパンつながりでもうひとつ。
- 2015/07/26 Sun
- ヤマザキの株主優待の水ようかんを玄関に放置していたのを思い出したので冷やして食う。
- 2015/05/05 Tue
-
「グルッチョコ ¥140-」ガリッガリッ!と歯ごたえ
グルグルに巻いたドーナツ!
「グルッチョコ キャラメル ¥140-」ガリッガリッ!と歯ごたえ
グルグルに巻いたドーナツ!
冷やすとさらにガリガリに。
- 2015/03/30 Mon
-
今日は株主総会。
はい。
山崎製パン株式会社 第67回定時株主総会です!議決権行使数
総数 総会参加者 書面またはインターネットによる行使 行使数 株主 8,953 410 3,063 3,473 議決権 218,567 28,271 165,521 193,792 事業報告ダイジェスト
- 食パン
- ロイヤルブレッド拡販
- ヤマザキゴールドシリーズ取扱拡大
- 菓子パン
- ドーワッツが売上牽引
- 品質を向上したペストリーが好調に推移
- 流通事業
- 直営店の増加によって増収
- 加盟店売上の減少、直営店の増加に伴うコスト増により、営業損失は23億3百万
- 課題
- ランチパックは値頃感のある価格帯へ計画的に新製品を投入
- 売上高1兆円を目指す(※1)
※1)932億→951億→968億→995億と推移中。質疑応答メモ
No.274
- 社外取締役が1名しかいないが、2名以上にしないのか?
- 検討中。来年の総会までにはと考えている。
No.373
- 設備投資に380億かけているが、松戸工場を見ると外観からは伺えない。内部が優先だとは思うが、外観もなんとかならないのか?
- 内部が優先されている状況。外観も心がけるが、なかなかできないのが現状。
No.237
- 東日本震災後、今もって山崎製パンは支援物資の提供を続けている。こういった活動は是非続けて欲しい。
山崎製パン | モーニングスターで東日本大震災被災地の復興を支援しています。
http://www.yamazakipan.co.jp/support/被災者の生活再建に向けた支援│FIDR 公益財団法人国際開発救援財団
http://www.fidr.or.jp/activity/emergency_eastjapan_002.htmlNo.164
- 海外に向けての活動を教えて欲しい。
- 東南アジアが中心。卸売は中止し、オープンフレッシュベーカリー(※2)に切り替えてから順調。ただし、まだあまり大きな数字にはなっていない。
- 米国についてはまだ十分な準備ができていない状況。研究中。
※2)店でつくって売る形態。No.877
- 人口甘味料(アスパルテーム)を使用している商品はどのくらいあるか?
- 人口甘味料を使用した製品はない。(※3)
※3)自分の手元の資料を確認したところ、アセスルファムカリウムとスクラロースを使用した製品はありました。アセスルファムカリウム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A0%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0スクラロース - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9No.1036
- 不二家で再度カビ問題が報じられたが、どうなっているのか?
- 工場はしっかり改善してきたが、今回の問題は子会社の店舗で発生してしまった。監査基準を店舗にも適用していく。
No.680
- 株式の単元を変更して欲しい。NISAで買えるくらいに。(※4)
- 東証で基準があるため、簡単に変更はできない。検討する。
- 消費期限の長い製品はどれくらいあるか?(※5)
- エイジレス(脱酸素剤使用)の製品はほとんどやっていない。
※4)3/30の終値では1単元218万。
※5)震災後に増えた長期保存の効く製品について聞きたかったものと思われる。雑感
今年は社長が「神」って発言する回数がすごく多かったなーと。
社長が熱心なキリスト教徒であることは周知のことだし、監査役に牧師がいたりする会社なので今更ではあるのですが、経営方針に「神の国作戦」はちょっと宗教色だしすぎなんじゃないかな!と思いました。
引き続き流通事業というか要するにデイリーヤマザキが苦戦しているので、持ち直して欲しいところですね。
あと、単元は現状のままでいいです。
帰路@永田町おみやげ
今年のラインナップは↑のような感じでした。
あと、写真にはない(※6)けど極上かすてらも含まれます。
※6)帰宅途中に会社に寄り道して「お茶請けにしてくださいー」と置いてきたので。【楽天市場】極上かすてら一本詰【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】:ヤマザキプラザ
http://item.rakuten.co.jp/yamazakiplaza/yp0009/
- 2015/03/29 Sun
-
昨日仕入れてきたパンをかじりながらだらり過ごす。
「小倉&抹茶蒸しけーき ¥130-」宇治抹茶入りの生地と小倉入りの生地の二層仕立てで、さらに中に小豆の甘納豆が入っています。
「くるみゆべし風蒸しぱん」
「ブランバーガー 豆腐ハンバーグ」豆腐を荒めにつぶして混ぜ込んだ豆腐ハンバーグを、ブランバンズにサンドしたハンバーガーです。【ブランとは】
小麦を挽いて粉にする際に取り除く皮、麬(ふすま)、つまり小麦の外皮のことです。
「ふわふわスフレ 生チョコクリーム」春限定パッケージ「ふ」と言えば「ふわふわスフレ」と覚えてくださいな。
スチームの力でこんなにふわふわしてるんですって。
ふわふわスフレ生地に、コクのある生チョコクリームをサンド。
「ふふふ♪」とゴキゲンなおやつタイムをどうぞ。
「ミニバーガー 北海道産男爵いものコロッケ使用」
「もちもちとしたパンケーキ チーズクリーム&ホイップクリーム」牛乳を使ったPAN CAKES
kiriクリームチーズ使用
「ランチパック 糸魚川ブラック焼きそば風 糸魚川うまいもん会監修」イカスミ入りのソースをからめた焼きそばフィリングをサンドしました。製品にはいかの輪切り、紅しょうがは入っておりません。
「ランチパック カフェオ・レクリーム」
明治COFEEカフェオ・レ入りのクリームをサンドしました。
「ランチパック コーヒークリーム&ホイップ 板チョコ入り」富山県産牛乳入りのコーヒークリーム、富山県産牛乳入りのホイップクリーム、板チョコをサンドしました。
「ランチパック 五郎島金時芋あん&マーガリン」五郎島金時芋あんとマーガリンをパンにサンドしました。
「ランチパック 信州産りんごの果肉入りジャム&カスタード」信州産りんごの果肉入りジャムとカスタードクリームをサンドしました。
「ランチパック 鶏そぼろ&マヨネーズ ¥130-」鶏そぼろフィリングとマヨネーズをサンドしました。
「ランチパック バナナオ・レクリーム」明治オ・レ バナナ入りのクリームをサンドしました。
「レアチーズ風味クリームのクイニーアマン」ざくざく食感のパンにレアチーズ風味のクリームを包みこみました。
食べ過ぎた。
というか、買い過ぎだ。
この中では、「レアチーズ風味クリームのクイニーアマン」が一番良かったですね。
次点は「くるみゆべし風蒸しぱん」。
あと、ランチパックの焼きそばってあまり気に入るものがなかった気がするけど、「ランチパック 糸魚川ブラック焼きそば風」は良かった。
イカスミ好きなので、補正かかってる気もするけど。