ランチパックの大学コラボを4製品。

「ランチパック ケバブ風味 ¥168-」
鶏肉とたまねぎを入れたケバブ風フィリングをサンドしました。
早稲田大学商学部守口ゼミの学生との共同企画製品です。
学生からのメッセージ
早稲田大学は、受入留学生・派遣留学生数共に国内第1位です。
国際色豊かな校風にあわせ世界三大料理の一つと言われるトルコ料理のケバブをイメージしました。

「ランチパック チキン竜田揚げ&サルサソース ¥168-」
とり挽肉を使った竜田揚げとサルサソースをサンドしました。
法政大学公募により結成された商品開発プロジェクトの学生との共同企画製品です。
学生からのメッセージ
頑張る人にエールを送りたいと思い、法政大学の応援歌「暁の勇者」の歌詞にある朝日の色をイメージしたサルサソースをチョイスしました。

「ランチパック チキンと野菜のレッドカレー ¥168-」
とり挽肉と野菜(たけのこ・ピーマン・トマト)のレッドカレーをサンドしました。
明治大学経営学部の学生との共同企画製品です。
学生からのメッセージ
世界各国の留学生が集う新校舎「中野キャンパス」。ここの学食で人気のスパイスがきいたレッドカレーをイメージしました。

「ランチパック ツナトマトとタラモサラタ ¥168-」
白いパンには、「タラモサラタ」(明太ポテトサラダ)を、全粒粉入りパンにはツナトマトをサンドしました。
「タラモサラタ」とはギリシア語で魚卵を使用した料理のことです。
立教大学経営学部の学生との共同企画製品です。
学生からのメッセージ
洋食コースメニューをイメージしてツナトマトとタラモサラタのメニューを選びました。
メニュー ~海と大地の恵み~
<ツナトマト>
ツナとトマトを和え、隠し味に赤ワインをいれて上品な一品に仕上げました。
<タラモサラタ>
ほくほくポテト、明太子に甘い玉ねぎをいれて食感にアクセントをつけました。
Chef:立教大学経営学部 代々木ゼミナール