わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2019/11
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.055 sec
Chashed: -
2019/11/11 Mon
OPPO 端末を偽装した中華クローラのアクセスが増えている件、

Blocking aggressive Chinese crawlers/scrapers/bots - John Large - Technology, Hardware,Web Development, Digital Privacy & Ethics
https://www.johnla​rge.co.uk/blocking-aggressive​-chinese-crawlers-scrapers-bots/
Over the last few days I’ve had a massive increase in traffic from Chinese data centres & ISPs. The traffic has been relentless & the CPU usage on my server kept spiking enough to cause a fault in my cPanel hosting.

After giving it some thought & checking the raw access logs, I could see a pattern in the user agents being used by the malicious traffic. Below are a few examples of those user agents:-

Mozilla/5.0(Linux;Android 5.1.1;OPPO A33 Build/LMY47V;wv) AppleWebKit/537.36(KHTML,link Gecko) Version/4.0 Chrome/42.0.2311.138 Mobile Safari/537.36 Mb2345Browser/9.0

Mozilla/5.0 (Linux; Android 7.0; FRD-AL00 Build/HUAWEIFRD-AL00; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/53.0.2785.49 Mobile MQQBrowser/6.2 TBS/043602 Safari/537.36 MicroMessenger/6.5.16.1120 NetType/WIFI Language/zh_CN

Mozilla/5.0(Linux;Android 5.1.1;OPPO A33 Build/LMY47V;wv) AppleWebKit/537.36(KHTML,link Gecko) Version/4.0 Chrome/43.0.2357.121 Mobile Safari/537.36 LieBaoFast/4.51.3

Mozilla/5.0(Linux;U;Android 5.1.1;zh-CN;OPPO A33 Build/LMY47V) AppleWebKit/537.36(KHTML,like Gecko) Version/4.0 Chrome/40.0.2214.89 UCBrowser/11.7.0.953 Mobile Safari/537.36

まさにこれ。
HUAWEI FRD-AL00 てのもあるのかーと、うちのログで検索かけてみたら確かにあった。まったく同じやんけ!!

使用されている IP アドレスが広範すぎるので、こちらでは UA ではじくよう対処された模様。
でも、UA ではじくと正規のアクセスまではじく可能性がある&はじきようのない UA で偽装されると対処しようがなくなるんだよなぁ。悩ましい。

あと、

Finally, Kinza is related to Russian email spam. I believe the Kinza browser is an obscure Japanese browser, but on our site is commonly misused in the user agent string by Russian email spam.

日本製ブラウザの Kinza が、ロシアの SPAM の UA 偽装に使われているという理由でブロック対象に追加されててちょっと笑った。


Kinza - Wikipedia
https://ja.wikiped​ia.org/wiki/Kinza
Kinza(キンザ)は日本のDayz 株式会社が開発するChromiumベースのタブブラウザ。
カメラ売り場をどかして酒の試飲カウンターを設置したビックカメラの狙い(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.​yahoo.co.j​p/hl?a=20191111​-00000006-zdn_mkt-bus_all
狙いの1つはお客の来店頻度を高めることだ。家電量販店の主力商品である家電やスマートフォンなどは、頻繁に買い替えるものではない。しかし、日々消費する酒を購入するために来店してもらえれば、家電のついで買いが期待できる。

最近、酒類に注力しているなと思ったら、そんな狙いがあったのか。
でも、酒を買いにきたついでで家電買うか…?


女性客も取り込もうとしている。広報担当者によると、ビックカメラの客層は男性が7割、女性が3割だという。女性客に気軽に来店してもらうには、酒が強力な武器になる。

そんなに女性客に対する集客力あるか…?

うーん。 OS 起動時になんかのプロセスがディスクにごりごりアクセスしてるな…と思いつつも、基本起動しっぱなしでめったに再起動しないから放置していたけど、調べてみたら CompatTelRunner.exe とかいうカスタマーエクスペリエンス向上プログラム用のプロセスだったのでタスクスケジューラからさくっと停止。

ついでに One Drive の自動起動も停止。
使ってないのにお前は何をそんなに同期しにいっているんだ。