- 2004/06/26 Sat
-
0.4メガショーック!!
少なっ!?
いや、少ないってことはないだろー。
単位がbitでなくてyenだからな。
ええ。
つーわけで、残業代が基本給超えてましたよ!
先月、勤務時間計算表を提出する段階でわかっていたことではあるけど、実際に給与明細を眺めるとわーいて感じですな。
そういやあまりにも喉が痛くて忘れてたけど、体調良くなってますね。脱微熱少女。
だからそもそも少女じゃねぇだろが。
上野に19時集合てことでとりあえず秋葉原にでも寄っていくかと洗濯物を干してから出発。
特に買いたいものがあるわけでもないし異常に混んでるしでもう面倒だから喫茶店で時間潰すかとcos-chaに行ってみたら(メイド喫茶かよ)なんか列ができてたのであーもー公園でぼけー。
なんだかんだで一時間くらいしてからもう一度いってみたら普通に入れたので、ブレンドコーヒー2杯で制限時間いっぱいまでねばる。
つーか、暗光嬢がいましたよ。客として。
さてそろそろ向かうかと上野までてくてく。
だいぶ早く着いたので不忍池周辺をうろうろ。

天気悪い。
定刻になっても誰も来ねぇ。
と思ったら、来た。
龍牙氏をなぐさめる会と聞いてたのですが、本人は休出のため遅れるとのこと。
そもそも別に何かあったというわけではないらしい。なんだ。
日本酒揃えてる店だというのに焼酎の気分だったために焼酎ばかり飲んでましたが、そんなことより食い物注文しすぎです。そしてさらにそんなことよりここでわかつ先生より進呈された土産が!上野駅に集まった時点でもらったミニッツメイドのカシス&グレープがよもや伏線だったとは!

萌!!

わかばたん!!(※わかぼたんです。実際は。)
あー、えー、わかばたんを知らない人に説明すると、『萌え絵をカラーで描くか、ロフトで添い寝をするかの選択を強要。』→『萌え萌えロリっ娘メイドたんを描けーッ!』→『わかばたん何歳?』→『俺レンズを通すと7歳になる。』→『7歳か・・』→『9歳あたりで手をうつか。』→『氏名:佐内 わかば』→『年齢:9歳(ぉ』→『大家族の末娘で、7歳になったころ地主の元へと奉公に出る。おどおどとした性格だったが、奉行人の中で年少かつ、愛らしい容姿から屋敷の人々から可愛がられ、新しい環境の中での有意義な役割もあり、社交的になりつつある。まだ立ち振る舞いなどは年相応だが、物覚えは良く、要領も得てきているので、将来は良いメイドになることを期待されている。』→『あ、ひらがなでわかばだったのか。』→『漢字だとカタイでしょ』→『佐内->さない->おさない->幼い』→『ありがち萌えー。』→『直球勝負がしてみたかった』→『落ち萌え。』→『萌え落ち』とかそんな感じで。
わけわからん。
なんかもう、とにかくなにもかもが懐かしすぎて鼻血がでそうなのでした。
結局、龍牙氏は現れないまま退店。
上野公園を徘徊したりベンチでぐったりしたり。