- 2002/10/15 Tue
- うちのノートでAirH"が使えるかどうか試すそうと思い立つ。Lt2にいれてあるOSはWin95とDOS6.2のみでAH-N401Cは非対応なので、Win98をインストールすることにする。久々にLt2のLCDを開いたところ、画面が凄い勢いで焼き付けおこしてて愕然とした。そういえばレジュームを無効にしたからLCDを閉めても電源落ちないんだった。いつからつけっぱなしだったのかももう分からないくらいつけっぱなしにしてた。あぁぁ。気を取り直しセットアップの準備。Lt2にCD-ROMドライブを取り付ける手段は有していないし、DOSでLAN環境を構築するのも面倒なので、メイン機使ってコンパクトフラッシュにWin98のCDをコピーし、Lt2のカードスロットへ。DOSからコンパクトフラッシュ利用するためにCONFIG.SYSを久々に書いた。そしてセットアップ開始。・・・CPUチェックにはじかれた。Lt2のCPUが50MHzだということをすっかり忘れてた。CPUチェックなんざ/nmで回避だ。今度こそセットアップ開始。