わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2002/10
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.019 sec
Chashed: -
2002/10/28 Mon
そんなわけで、sigmarionIIにAirH"を装着して書き込みです。バッテリの問題を除けば、かなり最強な感じ。鼻血でそう。
そういえば、sigmarionIIでのAirH"使用は、「初期ロットでは可能だけど後期は不可らしい」というのがFAQぽくなってるけれど、これは発売当初の、「サポート外にも係わらず、AirH"は動いたけれど、携帯、PHS、FOMAでの使用を前提とした機体なので、DoCoMoはAirH"対策をするのではないだろうか」という危惧が人を伝ううちに変化してしまった結果ではないかなぁと。使えなかったという報告を一度も見たことないし。
このFAQが間違っていると別に言い切れるわけではないけれど、こういうことって結構あるよなぁとつくづく思う。ネットの普及によって、今まで得にくかった第三者の見解を容易に得られるようになったけれど、その情報の受け取り方が安易すぎるのではないかと。「○○らしい」という情報を「そうか、○○なのか」のように。別に情報を疑ってかかるということではなく、見解を見解として認識することがもっと必要なのでは?